生成AI×RPAで業務自動化が進化!「Autoジョブ名人」新バージョン発表セミナー開催のお知らせ

~新しい「Autoジョブ名人」と「受注AIエージェント」が切り拓く、次世代の業務変革~

ユーザックシステム株式会社

ユーザックシステム株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:小ノ島 尚博)は、当社が開発・提供するRPAツール「Autoジョブ名人」の新バージョンリリースに伴い、2025年6月5日(木)にオンライン発表セミナーを開催いたします。

今回発表する新バージョンでは、「Pixis Cloud」との連携により生成AIの利活用が可能になります。これにより、従来の定型業務の自動化に加え、非定型業務への対応力強化により、企画、要約、文書生成、分析補助など、人の“知的作業”を支援する新しい業務効率化の価値を提供します。

本セミナーでは、今夏発売予定で、新たに生成AI機能を搭載する予定の新バージョン「Autoジョブ名人」がどのようにDXを加速させるのか、実際のユースケースとともにわかりやすくご紹介します。また、AI-OCRの検討を断念したり、利用に課題をお持ちの方向けに、AI-OCRだけでは対応できない、人の判断が必要な受注処理も自動化できる「受注AIエージェント」についてもご紹介します。

RPAの導入を検討されている方はもちろん、DXの新たな一手を模索されている方にとっても、有益な情報をお届けいたします。

【セミナー概要】

開催日時: 2025年6月5日(木)13:30~14:10

開催形式: オンライン(Zoom配信)

参加費 : 無料(事前申込制)

申込URL: https://www.usknet.com/seminar/20250605aj8

【プログラム】

新「Autoジョブ名人」と「受注AIエージェント」が切り拓く、次世代の業務変革

1.生成AI搭載! 「Autoジョブ名人」新バージョンご紹介

2.AIエージェントの新サービス「受注AIエージェント」ご紹介

<講師>

ユーザックシステム株式会社 AIエージェント推進室 室長 上野 真裕

-講師プロフィール-

2016年入社。入社以来、RPA推進チームに所属し多くの食品企業を中心に製造卸の企業様へ幅広く貢献。Web受注の自動化テンプレサービス(標準化スクリプト)を発案、Web受注処理を基幹システムへ自動連携することを推進している。

※内容は予告なく変更する場合があります。

※競合他社、個人の方からのお申込みなど、当社の判断により、セミナー参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

【このような方にお薦めします】

  • 業務効率化・生産性向上をミッションとしている方

  • 企業のDX推進担当者・企画部門の方

  • RPA導入を検討している方

  • 既存のRPA運用に限界を感じている方

  • AI-OCRに課題を感じている方

  • 生成AIを活用してみたいとお考えの方

  • 受注業務を効率化したいとお考えの方

【関連するホームページ】

Autoジョブ名人ご紹介ページ

DXGO(日本企業にデジトラを!)

ユーザックシステム株式会社について

本社:大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F

代表者:代表取締役社長 小ノ島 尚博

1971年創業。お客様の業務課題を解決するノウハウとシステムをパッケージソフト化した「名人シリーズ」を提供。RPA、EDI、物流・帳票分野において、コストパフォーマンスに優れ、短期間で安心して導入でき、基幹システムとの連携もしやすいアプリケーションを開発し続けています。また、城郭プロデューサー監修によるリアルな3DCGの作成や、ARアプリの開発を通じ、自治体への観光促進にも貢献しています。

https://www.usknet.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユーザックシステム株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.usknet.com/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F
電話番号
06-6228-1383
代表者名
小ノ島 尚博
上場
未上場
資本金
9750万円
設立
1971年07月