新任執行役員就任のお知らせ
- 新任執行役員の氏名および略歴(2022年3月14日付)
田中 喜之(たなか・よしゆき)
≪田中 喜之(たなか・よしゆき)略歴≫
東京工業大学工学部卒業後、建材メーカーなどを経て日産自動車へ入社。自動車の開発実験を経験後、電気自動車の充電インフラ整備に従事。日産ブランド充電器の開発・販売プロジェクト推進、充電サービス会社2社(ジャパンチャージネットワーク、日本充電サービス)の立ち上げを担当。日本充電サービスには自ら出向し、事務局次長として事業運営の統括を行う。2022年3月、ENECHANGEの執行役員として入社。
■ENECHANGE株式会社とは
ENECHANGE(エネチェンジ )は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進する脱炭素テック企業です。2015年創業、2020年東証マザーズに上場(証券コード4169)し、「エネルギーの4D(自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化)」分野でのSaaS事業を中心に急成長を実現しています。当社のルーツは、自由化先進国のイギリス・ケンブリッジでの電力データ研究所にあり、現在もイギリスに子会社SMAP ENERGY LIMITEDを有しており、エネルギーデータの解析技術とグローバルなネットワークが特徴です。
名称 :ENECHANGE株式会社
所在地 :〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル3階
URL :https://enechange.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギーシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード