プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トヨタ自動車株式会社
会社概要

LEXUSが提案する“五感をデザインする” アートインスタレーション「Kehai(気配)の森」開催

5月18日(木)〜7月初旬

LEXUS PR事務局

INTERSECT BY LEXUS - TOKYO(以下INTERSECT)は、2023年5月18日(木)より、 LEXUSのデザインチームによる、五感をデザインするアートインスタレーション「Kehai(気配)の森」を開催いたします。

 本インスタレーションを手掛けたのは、LEXUSの製品開発を担当する国際色あふれるデザイナー陣で、クルマの中で過ごす時間の体験や感覚のデザインを担っています。「私たちの役割は、エクステリアの硬質な金属の上に色彩でクルマに個性を与えることや、そのエクステリアと呼応するLEXUSならではの室内での体験をデザインすることです。私たちはLEXUSとお客様が接する時間をより豊かなものにしたいという想いを持ちデザインをしています。」と語ります。

 視覚、触覚、嗅覚など五感に関するあらゆる側面から、LEXUSならではの心を豊かにする移動体験を追求する同チームは、クルマの機能的価値だけでなく、情緒的価値を通して感動を伝えること、いわば「気配」を仕立てることにチャレンジしています。今回は、食やデザイン、アート、テクノロジーなどとの出会いを通じて五感を刺激し、豊かな時間を創造するINTERSECTにて、クルマという枠を超えたアートインスタレーション「Kehai(気配)の森」を創り上げました。


 本展では複数のオブジェクトとそれらを取り巻く光や風、動きなどを通して生まれる、五感を刺激するKehai(気配)を、森の中を探求するように空間内を巡りながら体感いただけます。テキスタイルが描き出す軽快な揺らぎや、独特な表情をもつオブジェを光が通り抜けることで現れる陰影など、様々な素材が組み合わされ、光や風、訪れる人に出会うことで、その一瞬しか現れない表情を見せます。クルマの中に留まらず、LEXUSと関わるどのような時間をも、日々の複雑な思考から解放され、素に戻るような心豊かな時間にしたい、というデザイナーの想いでデザインされたアートインスタレーションの中を思い思いに巡り、様々な気配を感じ取りながら、ご自身のパーソナルな感性に響き合う発見をしていただけます。


 さらに、カフェでは夕刻以降、アートインスタレーションと呼応するように仄かに輝くグラスを使ったオリジナルドリンクを提供いたします。置く場所やドリンクの量、傾きなどによって手元で光が変わりゆく様からもまた、時間の移ろいや、その瞬間ごとの美しさをお楽しみいただけます。


LEXUSのデザイナーがクルマの枠を超えて提案する五感を刺激するアートインスタレーションを、ぜひINTERSECTにて体験ください。


【展示作品概要】

名称: 『Kehai(気配)の森』

会期: 2023 年5月18日(木)~2023年7月初旬

会場: INTERSECT BY LEXUS ‒ TOKYO 1F GARAGE

URL: https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/garage/cmfx.html


Allure(魅惑)- Kehai の森のなかへと誘う、光のきらめき


Mesmerizing(魅了)-明け方の水面のような光の表情


Imaginative(思索)- イマジネーションを柔らかく刺激し、どこかに思いをはせるような光の変化


Ephemeral(刹那) - 光と風がつくる、その瞬間だけの陰影


【デザイン領域 カラー&感性デザイン室 CMFデザインチーム】

 LEXUSモビリティにおける、色(Color)、素材(Material)、仕上げ(Finish)、そして体験や感覚もデザインするチーム。メンバーは、北欧、韓国、北米、日本と様々な背景を持ち、これまでには先行提案、量産車両の開発、インテリア設計、テキスタイルデザインなどを手掛けている。視覚、触覚、嗅覚など五感に関するあらゆる側面から、LEXUSならではの上質な移動体験創出を追求している。クルマの機能的価値だけでなく、言葉や機能で表せない情緒的価値を重視し、素材を通して感動を伝えるエクスペリエンスの領域、つまり「気配」を仕立てることにチャレンジしている。


【オリジナルドリンク“Kehai(気配)の森”】

仄かに輝くグラスを使ったオリジナルドリンクでは、手元で光が変わりゆく様をお楽しみいただけます。光るグラスは、LEXUS車にも採用されている豊田合成株式会社の磁界共振式ワイヤレス給電を使っています。

・提供時間:17時30分~

・価格:アルコール/ノンアルコール 各500円(税込)




【INTERSECT BY LEXUS – TOKYO 紹介】

「INTERSECT BY LEXUS – TOKYO」は、“都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる”というテーマのもと、LEXUSが考えるライフスタイルを体験できるブランド発信拠点。

日本各地にある素晴らしい食やデザイン、アート、テクノロジーなどとの心を動かし、感性を刺激する新たな出会いを通じて、一人ひとりの豊かな時間と心を震わす瞬間を創造・発信していきます。

・住所  :東京都港区南青山4-21-2

・オフィシャルサイト:https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区店舗・民間施設
関連リンク
https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トヨタ自動車株式会社

26フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
愛知県豊田市トヨタ町1番地
電話番号
-
代表者名
-
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1937年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード