プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テックタッチ株式会社
会社概要

「Compliance Wizard」が「テックタッチ」を採用。導入初期の段階から運用、効果実感のスピードアップを目指す

テックタッチ株式会社

「テックタッチ」(https://techtouch.jp/)を開発・提供するテックタッチ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:井無田 仲、以下 当社)は、株式会社X-Regulation(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:小田切 洋介、以下 X-Regulation)が提供する、AIを活用したリスク・コンプライアンス活動をエフォートレスにするSaaS「Compliance Wizard」に「テックタッチ」が採用されたことをお知らせします。

■導入の背景

X-Regulationが提供するCompliance WizardはAIを活用した信頼性の高いワークフローによって、計り知れない人的コストを要するコンプライアンス業務を徹底的にエフォートレスなものへと変貌させるサービスです。Compliance Wizardは規定の内容を瞬時に評価し、外部基準とのfit&gapをかつてない速度で一目瞭然にし、最適な監査手続きのデザインから評価まで対応することで担当者を時間的拘束から解放します。より戦略的なタスクへ集中できる環境を提供することで、企業のガバナンスを強化し、信頼性の高いビジネス運営を実現します。

「Compliance Wizard」を導入した企業が、導入初期の段階からこの効果を実感できるように「テックタッチ」が採用されました。

当社が提供する「テックタッチ」は、Webシステム画面上でナビゲーションを作成・表示できます。ナビゲーションを表示することで、「Compliance Wizard」の機能や操作方法を画面上から案内できるようになります。


活用方法をステップ毎にガイドで紹介活用方法をステップ毎にガイドで紹介

ガイドを開始すると段階的に操作方法を案内、ステップの進捗も可視化ガイドを開始すると段階的に操作方法を案内、ステップの進捗も可視化

メンテナンスや障害のお知らせも画面から確認可能にメンテナンスや障害のお知らせも画面から確認可能に

◼️株式会社X-Regulation 代表取締役CEO 小田切 洋介 氏

当社はすべてのリスク管理コンプライアンス活動をAIトランスフォームし、誠実な人・企業がより評価され、成長できる世界を目指すAI×ガバナンス領域のスタートアップです。

コンプライアンスはビジネスの健全な運営には欠かせないものですが、専門性と膨大な工数が必要です。これをAIの力でエフォートレスに実現する強力なサポートアイテムとして「Compliance Wizard」を提供しています。

テックタッチを活用して、導入企業様が初回ログイン時からスムーズに利用を開始できるようにユーザーガイドを導入しました。エンジニアリングやデザインを専門としないメンバーでUX改善が行えるため、PDCAを高速で回すことができます。この利点を活かし、継続的に使い心地を向上させ、リスク対応に誠実な皆様に愛されるプロダクトにしてまいります。ぜひ、ガイドをご活用いただきながらエフォートレスなリスク管理・対応をかなえていただければと思います。


■コンプライアンスSaaSサービス「Compliance Wizard」について

Compliance WizardはAIを活用した信頼性の高いワークフローによって、計り知れない人的コストを要するコンプライアンス業務を徹底的にエフォートレスなものへと変貌させるサービスです。Compliance Wizardは規定の内容を瞬時に評価し、外部基準とのfit&gapをかつてない速度で一目瞭然にし、最適な監査手続きのデザインから評価まで対応することで担当者を時間的拘束から解放します。より戦略的なタスクへ集中できる環境を提供することで、企業のガバナンスを強化し、信頼性の高いビジネス運営を実現します。

https://www.x-regulation.com/wizard


■ノーコードのガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」について

テックタッチは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」をミッションに掲げ、あらゆるWebシステムに「あとのせ」してユーザーの利活用をアシストするナビゲーション&分析プラットフォーム「テックタッチ」を提供しています。大手企業からスタートアップ、自治体・官公庁まで幅広く導入され、ユーザー数は400万人超、国内シェアNo.1。これまでグッドデザイン賞など多数受賞し、2023年には経済産業省が選ぶJ-Startupにも認定されました。「テックタッチ」を通じ、日本のDX・CX推進を後押ししていきます。


<テックタッチで設定したナビゲーションの例>



【テックタッチ株式会社 会社概要】

会社名  :テックタッチ株式会社

設立   :2018年3月1日

代表取締役 CEO:井無田 仲

所在地  :〒105-7105 

      東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5階ワークスタイリング内

事業内容 :デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」の開発および提供

URL   :https://techtouch.jp/

メディアURL:https://techtouch.jp/media/


※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


■ニュースリリースに関するお問い合わせ

<サービス導入に関するお問い合わせ>

テックタッチ株式会社 営業担当:松本

URL:https://techtouch.jp/contact


<取材のお問い合わせ>

テックタッチ株式会社 広報担当:中釜・後藤

pr@techtouch.co.jp


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テックタッチ株式会社

33フォロワー

RSS
URL
https://techtouch.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内
電話番号
-
代表者名
井無田 仲
上場
未上場
資本金
24億円
設立
2018年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード