トレンダーズ、「インフルエンサーMAP」を開発 国内有数のインフルエンサーデータをAIで可視化

AIによる新たな自動マッピング技術で特許出願

トレンダーズ株式会社

トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)は、SNSプロモーションにおける候補者をAIで効率的に抽出する「インフルエンサーMAP」を開発し、特許を出願いたしました。

  • SNSプロモーションに最適なインフルエンサーをAIで抽出

近年、インフルエンサーマーケティングへの投資は年々拡大し、複数のSNSプラットフォームで多数のインフルエンサーを起用する需要が高まっています。しかし、候補者が膨大なため、ブランドや商品価値に合うインフルエンサーを素早く見つけるのが困難になっていました。

当社は、10年以上にわたるインフルエンサーマーケティングの豊富な実績データと先進的なAI技術を組み合わせ、企業のプロモーション活動を革新的に支援するソリューションの提供を進めています。また、10年間で延べ10万人のインフルエンサー起用実績から、美容商材のプロモーションに特に影響力を持つインフルエンサーを「美容賢者」・「美容垢」・「美容トレンドセッター」・「ファッションアーリー」・「ビジュアル」という5つのカテゴリに大別できるという知見を得ています。

このたび、その知見を活用し、インフルエンサーの投稿情報を収集しながらAIで候補者を効率的に抽出する「インフルエンサーMAP」を開発いたしました。

  • インフルエンサーMAP、AIによる自動化で特許出願

インフルエンサーMAPは、AIがSNS上の膨大な投稿を分析・分類し、先述の5大カテゴリに分類されるインフルエンサーをさらに4象限、合計20グループにマッピングして自動的に可視化します。これにより、プロモーションの内容に合わせ、最適なインフルエンサーをスピーディーに選定できるようになり、従来のキャスティングツールでは難しかった課題を解決します。

当社は今回、この開発に伴い、特許を出願いたしました。

  • インフルエンサーMAPの今後

当社は、SNSのトレンドやAI技術の進化を常時取り入れながら、インフルエンサーMAPを継続的にアップデートしていきます。また、新たに蓄積されるデータの深掘りを進め、より的確なカテゴリ分類や選定ロジックを開発することで、今後も高精度かつスピーディーなインフルエンサー選定を支援してまいります。

  • トレンダーズのAIポリシー

当社がAI技術を活用する際の基本的な考え方・取り組み姿勢・遵守事項を定め、従業員一人ひとりが適切にAIと向き合うための指針です。当社は、今後も本ポリシーをAI技術の発展とともに継続的に見直し、常に時代の要請に応える形で更新していくことで、テクノロジーと人間の強みを最適に融合させ、新しい価値の創造に邁進してまいります。

https://www.trenders.co.jp/privacy/aipolicy/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トレンダーズ株式会社

35フォロワー

RSS
URL
https://www.trenders.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東3-16-3  エフ・ニッセイ恵比寿ビル 8F
電話番号
-
代表者名
黒川 涼子
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2000年04月