ミャンマー:MSF、サイトメガロウイルス網膜炎の経口薬を導入

国境なき医師団

抗HIV薬が並ぶカチン州のMSF診療所(2013年10月撮影)抗HIV薬が並ぶカチン州のMSF診療所(2013年10月撮影)


オーストラリア・メルボルンで開催中の第20回国際エイズ会議で、国境なき医師団(MSF)は、サイトメガロウイルス(CMV)網膜炎の経口薬による治療をミャンマーで開始したと発表した。CMV網膜炎は、HIV/エイズに伴う日和見感染症だが、なおざりにされがちな疾患で、放置した場合は失明の恐れもある。治療薬は、先進国では2001年から入手可能だが、ミャンマーではこれまで、週1回直接眼球に注射する治療法が唯一の選択肢だった。患者にとっては極めて不快な処置であるとともに、注射には入念な訓練を受けた医師が必要だった。

<長年の交渉が結実――さらなる普及には課題も>

MSFは、製薬会社ロシュ社との長年に渡る価格交渉を経て、ミャンマー南部ダウェイの患者に対し「バルガンシクロビル」の内服治療を開始にこぎつけた。これにより患者は同薬を最長6ヵ月間服薬するだけとなる。MSFは2015年までに、対象をミャンマー全土に拡大し、CMV網膜炎と診断されたMSFの患者全員にこの内服治療を提供する予定だ。MSFは世界各地でHIV/エイズ治療プログラムを展開しているが、この錠剤の使用が可能となったのは今回が初めてとなる。

MSFはこの進展を歓迎する一方で、バルガンシクロビルのさらなる薬価引き下げを求めている。特に他の製薬企業参入によりジェネリック医薬品の価格競争がもたらされることを期待している。

MSF必須医薬品キャンペーンの医療ディレクターであるジェニファー・コーン医師は「患者の苦痛が軽減され、医療従事者にとっても治療が簡単になったことは、一歩前進と言えるでしょう。ただ、治療の普及を進めるには、すべきことがまだ沢山あります。現在ロシュ社と交渉が成立している価格は、1瓶(60錠)当たり約280米ドルで、治療期間を27週間とすれば1人当たり最大1960米ドル必要となります。これはCMV網膜炎まん延国の多くの患者にとっては、負担できる範囲をはるかに上回る金額です」と訴えている。

<高い罹患率が残る途上国>

先進国で抗レトロウイルス薬(ARV)治療が普及するまでは、エイズ患者の約3分の1がCMV網膜炎を発症した。しかし現在では、欧米のHIV/エイズ患者にCMV網膜炎が確認されることは殆どない。また、裕福な国では、長年バルガンシクロビルが標準治療法となっており、注射による治療よりも効果的であることも実証済みだ。

一方、多くの発展途上国では、HIVスクリーニング検査の質やARV治療の開始時期の遅れなどが原因で、CMV網膜炎罹患率は高いままだ。ミャンマーのHIV/エイズ重症患者におけるCMV罹患率は、25%にもおよぶ。

今回、ミャンマーで初めてバルガンシクロビル内服治療を受けた患者の1人、4児の母であるマ・キン・キンさんは、2014年2月にHIV感染とCMV網膜炎の診断を受けた。彼女は「副作用は全くなく、調子も良いです。以前は違いました。横になって休んでばかりでした。今は、1人でどこにでも行けます。視力も戻り、携帯電話のメッセージも読めます」と喜んでいる。

<今、行動を起こす必要>

MSFの医療コーディネーターであるマルチェロ・フェルナンデスは「この薬は、世界中の貧しいHIV高まん延国でCMV網膜炎による苦痛と失明に耐える患者を劇的に減らすことができるのです。既存の治療法は非人道的であるだけでなく、治療を受けること自体が難しい。裕福な国では受け入れられないこのような状況を、貧しい国でも過去のものとするためには、今、行動を起こす必要があります」と訴える。

資源の乏しい環境におけるHIV対策に関するWHOガイドラインは、現行のガイドラインにも懸案中のものにも、CMV網膜炎の治療に関する記載がない。MSFは、WHOに対してガイドラインの改正を求めると同時に、各国の治療プロトコルへの採用を奨励するよう働きかけている。

現在MSFは、ダウェイで4人の患者をバルガンシクロビルで治療し、目覚ましい成果をあげている。MSFがミャンマーでCMV網膜炎治療を開始したのは2006年。これまで、1130人の患者を眼内注射で治療した。また、40人以上の臨床医に対して、診断・治療技術の訓練を行った。

MSFは、2000年にミャンマーのタニンダーリ管区ダウェイで活動を開始し、現在も同国保健省と協力してHIV/エイズ患者や結核患者に医療を提供している。他にも、シャン州、カチン州、ヤンゴン管区で活動しており、約3万人のHIV/エイズ患者と薬剤耐性結核を含む結核患者約3千人に治療を提供している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://www.msf.or.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国境なき医師団(MSF)日本

33フォロワー

RSS
URL
https://www.msf.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都新宿区馬場下町1-1  FORECAST早稲田FIRST 3階
電話番号
03-5286-6123
代表者名
村田慎二郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年12月