プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オーネット
会社概要

中高年に告白は必要ない?「自然の流れで付き合いたい」が半数の結果に 独身中高年男女の告白に関する意識調査

オーネット

結婚相手紹介サービスを提供する株式会社オーネット(東京都中央区 代表取締役社長:森谷学)https://onet.co.jp/が運営する、中高年向けパートナー紹介サービス「スーペリア」https://onet.co.jp/superior/は45~64歳の独身中高年男女409名を対象に、告白に関する意識調査を実施しました。

調査の結果、異性と付き合う際の告白について、「告白したい」「告白されたい」を抑え、男女共に「自然の流れで付き合いたい」がトップの結果となりました。また、もし告白をされる際・する際も出会ってからの「期間にこだわらない」の回答が最も多く、中高年の告白は形式にとらわれない傾向にあることがわかりました。
 


<サマリー>
【1】異性と付き合う際の告白について、当てはまるものはどれですか?

✓ 男女共に「自然の流れで付き合いたい」の回答がトップで半数近くの結果に。
✓ 一方で女性は付き合う際に「告白されたい」の回答が22%となり、約4人に1人は告白されたいと感じていることもわかりました。

【2】異性から告白される時(する時)はどのような手段が良いですか?
✓ 男女共に「直接」告白されたいがトップとなり、半数以上の回答となりました。
✓ 「直接」の次に「特になし」「わからない」が多く、相手と状況にもよると考えられます。

【3】出会ってからどれぐらいの期間で告白されたい(したい)ですか?
✓ 男女共に「期間にはこだわらない」の回答が最も多い結果となりました。
✓ 「会ったその日」の回答は男性が6%に対し女性は1%となっており、女性は告白までにある程度の期間は必要だと考えていることがわかりました。

  
1.  異性と付き合う際の告白について、当てはまるものはどれですか?

 














独身中高年男女に『異性と付き合う際の告白について、当てはまるものはどれですか?』と聞いたところ、男女共に「自然の流れで付き合いたい」の回答が半数近くとなりました。 

理由としては「お互いが必要と感じたら、あえて告白は必要ない」「気が付いたら何となく付き合っていたというのが理想」などかしこまらずに、流れに任せる形が好ましいというコメントが多く見られました。

一方で、女性は付き合う際に「告白されたい」の回答が男性よりも6ポイント高い22%となり、約4人に1人は告白されたいと感じていることがわかりました。

理由としては「気持ちをはっきりと確認したい」とのコメントが多く、相手の気持ちやお互いの関係性を明確にするために告白されたいと感じている女性も多いと考えられます。

  
2. 異性から告白される時(する時)はどのような手段が良いですか?

  
独身中高年男女に『異性から告白される時(する時)はどのような手段が良いですか?』と聞いたところ、男女共に「直接」告白されたいがトップとなり、半数以上の回答となりました。

直接「告白されたい」人の理由としては「表情や雰囲気から伝わるから」の回答が多く、対面ではないとわからない、相手の気持ちを知りたいと考えていることがわかります。
直接「告白したい」人の理由としても同様に、「相手の反応をみたい」の回答が集まりました。

また、「直接」の次に「特になし」「わからない」の回答が多く、相手や状況による人も多いことがわかりました。
 
3.  出会ってからどれぐらいの期間で告白されたい(したい)ですか?













「出会ってからどれぐらいの期間で告白されたい(したい)ですか?」という質問については、男女共に「期間にはこだわらない」の回答が、トップとなりました。告白についても「自然の流れで付き合いたい」の回答が多かったことから、期間や形式にとらわれずに、仲が深まった段階で付き合いたいのだと考えられます。

また、「会ったその日」の回答は男性が6%に対し女性は1%となっています。「3カ月」の回答も男性より2ポイント高いことから、告白までにある程度の期間は必要と考えている女性も多いことがわかりました。

- 調 査 概 要 -
■調査名:   中高年独身男女の告白に関する意識調査
■調査地域:  全国
■調査対象:  45歳~64歳独身男女
■調査方法:  インターネットを利⽤したクローズ調査
■調査日:     2022年3月1日(火)~3月8日(火)
■調査主体:  株式会社オーネット
■サンプル数:409名(男性201名、女性208名)
※調査結果の数値は小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計で100%にならないことがあります。
※ 出版物・印刷物等、本資料をご使用になる場合には、“結婚相手紹介サービス「オーネット」が運営する「スーペリア」調査”と明記ください。その際にはオーネット広報グループ宛に連絡いただけますと幸いです。

■■スーペリア<サービス概要>■■
中高年専門のパートナー探しの機会をご提供しており、同世代の会員さま同士、楽しい活動を通じてお相手探しができるサービス内容となっております。
「明日を今日よりも充実したものにしたい!」、「人生を今よりももっと輝いたものにしたい!」という会員の皆さまの想いを実現できるよう各種サービスを提供させていただいております。

◎入会資格
男性 45 歳以上 定職・定収入がある独身者 ・女性 45 歳以上 独身者
※ご入会にあたっては、公的な「独身証明書」の提出が必要です
◎サービス提供エリア
スーペリア東日本 / スーペリア西日本 / スーペリア東海
◎料金
入会金 33,000円(税抜30,000円) / 月会費 12,100円(税抜11,000円)
◎提供サービス
基本サービス:紹介書発行
オプションサービス: お引き合わせサービス、イベント・パーティー、フォトジェニックサービス


■■運営会社■■
結婚相手紹介サービス 株式会社オーネット
「データマッチング」、「WEBによる検索」、「写真による検索」、「パーティー・イベント」、「お引き合わせ」など、豊富な出会いの機会をご提供します。
専任結婚アドバイザーによる手厚いサポートを通して、結婚にむけた様々なニーズにお応えいたします。
また、男女45歳以上を対象にした中高年専門の<オーネット スーペリア>を運営し、結婚のみにこだわらない、さまざまなかたちのパートナー探しを実現するための大人の出会いの機会をご提供しています。

・代表者:代表取締役社長 森谷 学
・設立:1980年4月 株式会社オーネットの前身となる株式会社オーエムエムジー創立
        ※2020年4月、オーネットは創立40周年を迎えました
・沿革:2007年12月 楽天グループに事業承継、株式会社オーネット設立
2018年12月 親会社が楽天株式会社よりポラリス・キャピタル・グループ株式会社関連会社に変更
・本社所在地:〒104-6222
東京都中央区晴海一丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 22階

<公式ホームページ>
オーネット          https://onet.co.jp/
オーネット スーペリア        https://onet.co.jp/superior/

-オーネット過去調査-
第1回発行は、VOL.1 1996年01月「新成人の恋愛・結婚観/団塊ジュニアの意識調査」です。
オーネットでは、新成人の恋愛・結婚に関する意識調査をはじめ、各年代の未婚・既婚男女の
恋愛・結婚に関する意識調査を様々な角度から行い、その結果をリリースしています。

<ニュースリリースページ>
https://onet.co.jp/company/release/

<過去調査の紹介>
・2022年 「新成人の恋愛・結婚に関する意識調査」
https://onet.co.jp/company/release/2022/20220104.html

・中高年独身男女のファッションに関する意識調査
https://onet.co.jp/company/release/2021/20211222.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚
関連リンク
https://onet.co.jp/superior/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オーネット

15フォロワー

RSS
URL
http://onet.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8番12号晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 22階
電話番号
-
代表者名
都村 毅
上場
未上場
資本金
6億1300万円
設立
2007年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード