「ほぼ日刊イトイ新聞」の厳選コンテンツがオーディオブック化 「聞く、ほぼ日。」として「audiobook.jp」で配信開始

〜オトバンク制作で音声化 珠玉の言葉たちを耳にもお届け〜

株式会社オトバンク

日本一のオーディオブック書籍ラインナップ数を配信する(※)音声配信サービス「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、1998年に創刊し、ほぼと言いつつ一日も休まずに更新をしている人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞(以下、ほぼ日)」のコンテンツをオーディオブック化いたしました。「聞く、ほぼ日。」として「audiobook.jp」で4月15日より配信開始いたします。
※日本マーケティングリサーチ機構2021年11月調べ。日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査。

  • 聞く、ほぼ日。」の人気コンテンツをこだわりの制作で音声化

「聞く、ほぼ日。」では「ほぼ日」の人気コンテンツを厳選して音声化。オリジナルの魅力はそのままに、音声ならではの魅力を加えて、珠玉の言葉たちが蘇ります。

「聞く、ほぼ日。」コンテンツ

・濱口秀司×糸井重里「濱口秀司さんのアイデアのカケラたち。」(全14回)


https://audiobook.jp/audiobook/263338

・世界をつくってくれたもの。ヤマザキマリさんの巻(全9回)


https://audiobook.jp/audiobook/263337

・山口晃(画家)「技術とはなぜ磨かれなければならないのか」(全3回)


https://audiobook.jp/audiobook/263336

・ボールのようなことば。(書籍)


https://audiobook.jp/product/264256

※「ほぼ日」のアーカイブと、書籍『ボールのようなことば。』の両方をお楽しみいただけるのは「audiobook.jp」のみとなります。
 

  • 「聞く、ほぼ日。」特設サイト

「聞く、ほぼ日。」
URL:https://www.1101.com/kiku_hobonichi/


「audiobook.jpを創った株式会社オトバンクが伝えるオーディオブックの楽しみ方」
URL:https://special.audiobook.jp/hobonichi


特設サイトには、当社代表取締役社長久保田のインタビューも掲載されております。また今回、ほぼ日ユーザーのみなさんに向けて、オーディオブックサービスをはじめて今年で15年目を迎えるオトバンクから、オーディオブックの魅力や楽しみ方をお伝えする特設サイトもご用意いたしました。ぜひご覧ください。

 

  • 「聞く、ほぼ日。」コンテンツができるまで(オトバンク 制作チーフ 伊藤誠敏 コメント)

文字化されたインタビューを音で新たに表現するにはどう表現するか、読んだ時に感じられる言葉のはずみを音声でも伝えるにはどうするか……。それぞれの作品が「目で読む」上で非常に魅力的に作られているため、音声でもその魅力を伝えるにはどうしたらいいか、読み込みながら検討し仕上げていきました。音声化することで新たにたくさんの方に「ほぼ日。」に触れていただく一助となれば幸いです。

  • 音声化に際して 株式会社ほぼ日 代表取締役 社長 糸井重里からのコメント 

「聞く、ほぼ日。」ができることで、きっと、あたらしい出会いが増えると思います。なにかをしながら気軽に聞いたり、親が聞いてるのを子どもが聞いたりとかね。
詩を読む人はそんなに多くないけど、歌を聞いてるときに、あ、この歌詞いいなって思うじゃないですか。そんなふうに「聞く、ほぼ日。」をたのしんでもらえるといいなと思います。
はじめての場所に出ていきます。失敗をおそれず、初々しく挑戦していきます。失敗したって、平気さ、ほんとに。どうぞよろしくお願いします。

 

  • 音声化に際して 株式会社ほぼ日 音声化担当者 田口智規様からのコメント
今回、音声化した「ほぼ日」のコンテンツは、過去20年にわたる読み物のなかで、とくに人気のあったものばかりです。それぞれのコンテンツは「ぜひ、この方に!」というみなさまに朗読いただいています。「ほぼ日」のベスト盤かつトリビュートアルバムを聞くように、たのしんでいただければ幸いです。文章で読むのとはまた違う「聞く、ほぼ日。」をお届けいたします。
  • 音声化に際して 株式会社オトバンク 代表取締役 社長 久保田裕也 コメント
今回の連携は、オトバンクで制作した作品をほぼ日さんが聴いてくださったことからお声がけいただき、はじまりました。私も愛読しており、長く愛され続けている「ほぼ日」の音声化は、こだわりながら制作していったため長い取り組みとなりましたが、お任せいただく喜びを噛み締めながら、制作して参りました。オトで聞いた時に、ファンの方々をがっかりさせることがないよう、これまで蓄積してきたオーディオブックの制作ノウハウを駆使して仕上げました。ぜひファンの皆さまにも耳から「ほぼ日」の世界観をお楽しみいただければ嬉しいです。
 
  • ほぼ日刊イトイ新聞
糸井重里が主宰し、1998年6月6日の創刊以来、毎日更新をつづけているウェブサイト。サイトでは、有名無名問わず、さまざまな方へのインタビューやコラムなどあらゆるコンテンツがすべて無料で楽しめる。また、「ほぼ日手帳」を代表とする生活関連商品を開発し、おもにサイト内の「ほぼ日ストア」で販売している。犬や猫と人が、親しくなるアプリ「ドコノコ」、AR技術をつかった「ほぼ日のアースボール」も好評。2021年6月には「2歳から200歳までの。」をキャッチコピーに、ふだん出会えないような、いろんな人の話を聞ける場としてWEBとアプリの「ほぼ日の學校」を開校。
 
  • audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)

株式会社オトバンクが運営する、日本一のオーディオブック書籍ラインナップ数を配信する音声配信サービスです。2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2021年に累計会員数が200万人を突破。

【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:https://audiobook.jp/
・App Storeページ:https://app.audiobook.jp/ios
・Google Playページ:https://app.audiobook.jp/android

・料金体系:聴き放題プランは、月額880円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。
(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)

「audiobook.jp」聴き放題プラン詳細
月額880円(税込)で対象作品が聴き放題のオーディオブックプランです。ビジネス書を中心に、小説、ラジオドラマ、ニュース、落語など幅広いジャンルの音声コンテンツを配信しています。初回2週間(14日間)は、無料でお試しも可能です。
詳細URL:https://audiobook.jp/user/membership/options/unlimited

■オーディオブックとは
オーディオブックとは、ナレーターや声優が朗読した本などの音声をパソコンやスマートフォンで聞くことのできるサービスで、紙の本、電子書籍に次ぐ「第三の書籍」として広がりを見せています。
耳だけで読書を楽しめるため、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめるという特徴があり、点字書籍と並んで視覚障がいを持つ方々が本を楽しむツールとしても注目されています。

株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)
 

音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」(http://sinkan.jp/)を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。http://www.otobank.co.jp/


【取材・お問い合わせ】株式会社オトバンク 窓口
取材や本件に関するお問い合わせはこちらまで
pr@otobank.co.jp 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社オトバンク

51フォロワー

RSS
URL
https://www.otobank.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8階
電話番号
03-5805-2915
代表者名
久保田裕也
上場
未上場
資本金
-
設立
-