ArduinoがNanoシリーズ新製品「Arduino Nano R4」を発表、スイッチサイエンスで2025年7月24日に販売開始

株式会社スイッチサイエンス

株式会社スイッチサイエンス(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、Arduino が2025年7月24日に発表した新製品「Arduino Nano R4」を販売開始します。
「Arduino Nano R4」は、Arduino社の小型開発基板「Arduino Nano」シリーズの新製品で、「Arduino UNO R4」と同じマイクロコントローラRA4M1を搭載したNanoフォームファクターのArduinoボードです。そのため、「Arduino UNO R4」でプロトタイピングを行い、「Arduino Nano R4」で製造を行うシームレスな移行が可能です。また、端面スルーホールピンと片面実装により、カスタムハードウェアの製作が容易です。

「Arduino Nano R4」は、14本の標準デジタルI/Oポート、6つのアナログ入力、I2C・SPI・UART用の専用ピンを搭載。「Arduino Nano」と比べてFlashは8倍の256kB、SRAMは16倍の32kBを備えています。

Arduino Nano R4

▶︎ 「Arduino Nano R4」の特徴

  • スムーズな移行が可能
    Uno R4シリーズ搭載マイクロコントローラRA4M1を使用、プロトタイピングから製造へのシームレスな移行が可能。

プロトタイピングから製造へのシームレスな移行
  • コンパクトデザイン
    Nanoファミリーのコンパクトなフットプリントによりスペース制約のあるアプリケーションに理想的。

  • 向上した柔軟性
    端面スルーホールピン/片面実装でカスタムハードウェア製作が簡単。

  • 改善された接続性
    センサやペリフェラルとの統合が手軽になるQwiicコネクタ搭載。

▶︎ 「Arduino Nano R4」の仕様

マイクロコントローラ

R7FA4M1AB3CFM
32ビット Arm® Cortex®-M4

周波数

48 MHz

内部メモリ

256 kB Flash / 32 kB RAM / 8 kB EEPROM

ピンアウト

Nano ボード互換
CAN、DAC、オペアンプ、VBAT

コネクタ

USB-C(電源及びデータ)
QWIIC

その他

RGB Led

電源

入力電圧 (VIN): 6~21 V / USB-C:5 V

RTC

有(外部水晶発振回路内蔵)

ピン出力

14 x デジタル、8 x アナログ、6 x PWM

デジタル入力

21 x GPIO (全ピンデジタルとして利用可)
6 x PWM

アナログ入力

8 x 14ビットADC

通信

1 x UART
2 x I2C (5 V (ブレークアウト)/3.3 V (Qwiic))
1 x SPI
1 x CAN (要外付トランシーバ)

寸法

18 mm x 45 mm

動作温度

-40 °C ~ +85 °C

Arduino Nano R4 裏面

▶︎ 販売情報

スイッチサイエンスのウェブショップ( https://www.switch-science.com/ ) にて販売開始します。

Arduino Nano R4(ピンヘッダ未実装)

型番 ARDUINO-ABX00142
商品名 Arduino Nano R4(ピンヘッダ未実装)
価格(消費税込み)  2,530円


購入ページ https://ssci.to/10438

Arduino Nano R4(ピンヘッダ実装済)

型番 ARDUINO-ABX00143
商品名 Arduino Nano R4(ピンヘッダ実装済)
価格(消費税込み)  2,750円


購入ページ https://ssci.to/10439

▶︎ スイッチサイエンスとArduino

スイッチサイエンスはArduinoの正規代理店であり、2008年からArduino製品を取り扱っています。Arduinoの統合開発環境である「Arduino IDE」の日本語化プロジェクトに参加した他、Arduinoの公式スターターキットである「The Arduino Starter Kit」のパッケージおよび同梱されているガイドブックの日本語化に協力し、ソフトウェア/ハードウェア両面から日本での普及に取り組んできました。

また、電子工作入門の定番マイコンとして定評のある、「Arduino UNO」について、安心して電子工作に取り組んでいただくために、常識的な使用によって壊れた場合には無料で修理あるいは交換するサービスを、2013年3月15日以降「永久保証」として実施中です。

▶︎ 他社の商標または登録商標

Arduinoは、ARDUINO SAの登録商標です。

記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。

▶︎ スイッチサイエンスについて

テクノロジーをより多くの人が道具として当たり前に使える世界を目指して活動している会社です。電子工作用品を輸入調達、自社開発し、販売する電子回路モジュール事業のほか、小中学生を中心とした子供とその教育者に向けたSTEM教材事業、ハードウェア製品をキーとする事業者に向けたIoT開発協力事業も行なっています。当社はRaspberry Piの国内認定リセラーやM5Stackの総代理店を務めています。

株式会社スイッチサイエンス 
企業情報:https://info.switch-science.com/
Twitter:https://twitter.com/ssci
Facebook:https://www.facebook.com/SwitchScience

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スイッチサイエンス

44フォロワー

RSS
URL
https://www.switch-science.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区箪笥町35 日米タイム24ビル3階
電話番号
-
代表者名
金本茂
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月