プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクアメント
会社概要

地元企業との連携企画!企画展『真珠の街KOBE ~海が育む宝石~』を開催します【神戸|アトア】

世界に誇る神戸文化を水族館から発信!「真珠の取り出し体験」も開催中!

株式会社アクアメント

AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下「アトア」)では、 神戸の中心産業のひとつである「真珠」に注目し、地元企業と連携した企画展『真珠の街KOBE~海が育む宝石~』を開催します。

“真珠の街”として親しまれる神戸文化

 本企画展では①真珠ができるまで、②養殖真珠の誕生、③神戸と真珠のつながりの3つのテーマで紹介します。
 今回は、創業60周年を迎えた金子真珠株式会社(神戸市中央区、以下「金子真珠」)から、最高品質の真珠で作られたティアラや、製品加工のプロセスを垣間見られる色見本やカタチ見本をお借りし展示します。また、すまうら水産有限責任事業組合(神戸市須磨区、以下「すまうら水産」)が、新たな神戸須磨発ブランドとして取り組まれている、神戸の海でつくられた真珠「Kobe SUMA PEARL」も展示します。

真珠によって色やカタチ、サイズなど異なる

本企画展は、「真珠」を通して生物の興味深い生態を紹介することに加え、世界に流通する真珠の大半が選別加工されている神戸文化の発信にも繋げたいという想いから企画しました。 “真珠の街”として築いてきた神戸の文化や歴史、真珠に対して興味を持ってもらうためのきっかけづくりを創出できればと思っております。


館内ではアコヤ貝から真珠を取り出す『真珠取り出し体験』も開催しています。色やカタチ、サイズの違いなど真珠によって異なる輝きを実際にご覧ください。


1.企画展 実施概要

企画展: 真珠の街KOBE ~海が育む宝石~
開催期間: 2024年6月1日(土)~6月30日(日)
開催場所: 2階 MARINE NOTE
観覧料: 無料 ※別途入場料が必要
展示内容: 解説パネル展示、真珠(ティアラやネックレスなど)・アコヤ貝の殻の展示

2.協賛企業

■金子真珠株式会社|代表取締役社長 北方 茂

仕入れから販売までを一貫して行うことで高品質な真珠を作り続け、日本文化の継承も使命として掲げる創業60周年を迎えた日本を代表する真珠メーカー。金子真珠のブランド KANEKO JEWELRYは、“すべての女性が真珠を身に付け上品に美しく輝いてほしい”という想いが込められており、パールネックレス以外にも様々なジュエリーを展開しています。


■すまうら水産有限責任事業組合|取締役代表 若林 良

神戸のブランド海苔である「須磨海苔」を製造する「海苔養殖事業」を中心に、須磨近海への漁業や「神戸須磨サーモン」の養殖なども手掛けています。その他にも潮干狩りやマリンレジャーなど、地域と共に発展を目指し多くの事業を展開しています。

3.協力 日本真珠輸出組合、神戸市経済観光局ファッション産業課


【大人気ワークショップ「真珠取り出し体験」も開催中!】

数あるアコヤ貝の中からお好きな貝を選び、真珠についてレクチャーを受けながらバターナイフとピンセットを使って真珠を取り出す体験です。どんな色・大きさ・形の真珠がでてくるかはアコヤ貝を開けてみてのお楽しみ!取り出した真珠は、アトア限定デザイン“ポルカドットスティングレイ”のオリジナルチャームをはじめネックレスやリングなどお好みのアクセサリーに加工することも可能です。

取り出した真珠はアクセサリーに加工できます
アコヤ貝から真珠を取り出す様子
真珠のピアス
アトア限定デザイン“ポルカドットスティングレイ”のオリジナルチャーム

■ワークショップ「真珠取り出し体験」概要
開催場所:2階 MARINE NOTE
実施期間:4月20日(土)~9月23日(月)
受付時間:10時~16時30分
体験所用時間:10分程度
加工時間:30分~60分程度 (館内の混雑状況に応じ前後いたします)
※アクセサリー加工はスタッフが行います。アクセサリー加工中に館内を観覧して頂く事が可能です。
体験料:1,000円(税込)~ ※アクセサリー加工に応じて価格が変わります


<átoa(アトア)基本情報>

・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号

・ホームページ:https://atoa-kobe.jp

・入場料:大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満無料

※特定日および貸切等により営業時間・料金が変動する可能性があります。

※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。

※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
兵庫県神戸市その他
関連リンク
http://atoa-kobe.jp/news/archive/2024/568.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクアメント

11フォロワー

RSS
URL
http://www.aquament.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区生田町2-2-2
電話番号
078-232-4180
代表者名
大倉一夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード