プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SBIインシュアランスグループ株式会社
会社概要

SBI損保、第18回 全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」大分大会を主催

SBIインシュアランスグループ

SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:五十嵐正明、以下「SBI損保」)は、2023 年 12 月17日(日)、「第18回全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』 大分大会」(以下「大分大会」)を開催しました。

大分大会は、認定NPO法人 金融知力普及協会(本社:東京都中央区、理事長:金子昌資)が高校生の金融リテラシー向上のために主催する「第18回全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』」の地方大会の一つです。SBI損保が主催する大分大会は今回が2回目となりますが、今年は県内のどこの地域に住む高校生でも参加できるよう、オンライン形式で開催しました。


当日は、10チーム20名の高校生が参加し、熱戦が繰り広げられましたが、大分県立中津南高等学校の「イントーン」チームが見事優勝を射止めました。「イントーン」チームは、2024年2月24~25日に東京で開催されるエコノミクス甲子園全国大会で、各地の地方大会を勝ち抜いたチームと、金融知力日本一の称号をかけて戦います。


この度の取り組みは、高校生に将来へ向けた正しいお金の知識を学んでもらい、同世代の他校の生徒との交流や切磋琢磨する機会を提供したい、との思いから実施するものです。SBI損保は今後も、将来を担う世代の支援・育成のために尽力してまいります。


【第18回全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』 大分大会 開催概要】

開催日

2023年12月17日(日) 13:30-16:30

開催形式

オンライン開催

主催

SBI損害保険株式会社

共催

認定NPO法人 金融知力普及協会

後援

大分県・大分県教育委員会

参加チーム数

10チーム(20名)

開催結果

優勝   大分県立中津南高等学校 イントーンチーム

準優勝  岩田高等学校 いわっちゃんチーム

第3位  大分県立大分上野丘高等学校 きょもじゅんチーム

エコノミクス甲子園URL

https://econ-koshien.com/


                                               以上


  • SBI損保について

SBI損保は総合的な保険事業を展開するSBIインシュアランスグループの一員で、「新しい時代に、新しい保険を」という企業理念のもと、最先端の保険商品と最高水準のお客さまサービスを提供しています。テクノロジーの力で新たな価値を創造し、SBIグループ各社のシナジーでさらなる飛躍に向けチャレンジし続けます。


【 会社概要 】

商号

SBI損害保険株式会社

所在地

東京都港区六本木1-6-1

設立

2006年6月1日

資本金

110億円

事業内容

損害保険業

URL

https://www.sbisonpo.co.jp/


  • SBIインシュアランスグループについて

SBIインシュアランスグループは、日本のインターネット金融のパイオニアであるSBIグループの保険事業を担う企業グループです。保険持株会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社(東証グロース市場上場)のもと、SBI損保を含む事業会社8社が一体となって総合的な保険事業を展開しています。

「顧客中心主義」の徹底という基本方針のもと、保険分野におけるさまざまな付加価値を創造し、さらなる顧客基盤の拡大を続けることで企業価値の向上に努めます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
生命保険・損害保険

会社概要

SBIインシュアランスグループ株式会社RSS
URL
https://www.sbiig.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階
電話番号
-
代表者名
乙部 辰良
上場
東証グロース
資本金
83億7500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード