プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デジタル・ナレッジ
会社概要

≪先生向け教育テクノロジセミナー≫『教育テクノロジが推進する新たな教育スタイルの提案』11/9開催

株式会社デジタル・ナレッジ

導入実績1500超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2017年11月9日(木)、先生・教員・教育委員会の方向けの特別講演『教育テクノロジが推進する新たな教育スタイルの提案』を開催します。

近年デジタル・ナレッジでは、AIやVR、教育ビッグデータという最新テクノロジを教育現場で活用するためのパッケージやサービスを提供しております。これらテクノロジの進化が教育現場に与えようとしているインパクトとは?受講者特性や現場ニーズから見た教育のトレンドを踏まえた上で教育テクノロジが教育で果たす役割、その活用手法について解説します。

<先着150名様限定>好評につきお席が大変少なくなっております。ご予約は今すぐ!
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/13954/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特別講演『教育テクノロジが推進する新たな教育スタイルの提案』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日時:2017年11月9日(木)15:45~16:15
主催:デジタル・ナレッジ
会場:秋葉原UDXシアター
定員:限定150名(先着、定員に達し次第締め切り)
費用:無料
詳細・お申込み:https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/13954/


<登壇者>
株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役 COO 吉田 自由児

<講演概要>
AIをはじめとするテクノロジの進化が教育現場に与えようとしているインパクトについてお話しします。
近年デジタル・ナレッジでは、AIやVR、教育ビッグデータという最新テクノロジを教育現場で活用するためのパッケージやサービスを提供しております。これら最新の教育テクノロジを紹介し、受講者特性や現場ニーズから見た教育のトレンドを踏まえた上で教育テクノロジが教育で果たす役割、その活用手法について解説します。


※本講演は、特別イベント『「英語4技能」時代の教育~教育現場を支えるAIの可能性~』内でお届けする第3部の特別講演です。
特別イベントは4部から成り、技術ありきではない英語教育の本質や課題、またそれらをどのように技術が解決していくのか、AIをはじめとするテクノロジが教育に与えるインパクト等について、皆さんと共に考えてみたいと思います。
なお、遠方等の理由により、当日会場にお越しいただくことが難しい方は、後日当日の講演資料を送付させていただきます。

▼特別イベントの詳細とお申込みはこちら
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/13954/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明

■セミナーに関するお問合せ先
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:安田
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp

■取材に関するお問合せ先
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:広報 平山
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
関連リンク
https://www.digital-knowledge.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デジタル・ナレッジ

23フォロワー

RSS
URL
http://www.digital-knowledge.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
電話番号
03-5846-2131
代表者名
はが弘明
上場
未上場
資本金
4045万円
設立
1995年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード