プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Voicy
会社概要

鈴木亜美、Voicyで7月より音声放送をスタート。「声のコミュニティ」をファンとのより深い交流拠点に

株式会社Voicy

音声プラットフォームVoicyで、2021年7月1日(木)より 鈴木亜美さんが音声放送をスタート。7月からはVoicyでの声のコミュニティを「より深くファンと交流する場」として運用されることになりました。

〉鈴木亜美さんのVoicy「あみーゴちゃんねる」はこちらからお聴きいただけます。
https://voicy.jp/channel/1979


■鈴木亜美さんのプロフィール

1998年「love the island」でデビュー。代表曲に「BETOGETHER」など。アーティストと並行し女優としても活躍、数々の作品に主演として参加。その後、2015年にフードアナリスト2級の資格を取得し、料理タレントとしても活動する。結婚後、様々なバラエティ番組で、激辛料理をペロリと食べることから「芸能界の激辛女王」と呼ばれるようになり、激辛YouTubeも開設。現在はスパイス香辛料ソムリエの資格も取得し、更に幅を広げている。二児の母。

■放送の内容
毎週 月曜・水曜の放送と合わせて、金曜夜には有料会員向けのプレミアム放送を予定。放送開始にあたって、 鈴木亜美さんは「日頃感じたことやお仕事の裏側まで気ままにお話ししていきたいと思いますので、温かい目でお付き合いくださいね。」と語られています。

リスナーの方からは、すでにこちらのような素敵なコメントが寄せられています。今後の放送を期待してお待ちください。
------------------------------------------------------------------
「亜美ちゃんの明るい声これからも聞けるの嬉しいです。」
「顔が見えないのはちょっと物足りないけど、亜美ちゃんの声も大好きなので絶対毎回聞きます!!楽しみにしてますね」
「ami sapuriが今日で終わるんだぁと寂しい気持ちでいたら、まさかの嬉しいお知らせが!!やったー」
------------------------------------------------------------------


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■音声プラットフォームVoicyについて
日本発の音声プラットフォームです。パーソナリティは審査制で、審査通過率は1%前後。現在800名以上の方々が、声のインフルエンサーとして活躍しています。各分野のプロや芸能人などによる「声のブログ」をはじめ、4大マスメディアの記事が声で聴ける「メディア放送」、企業の声を伝える「オウンドメディア」など、音声コンテンツの集まった総合プラットフォームになっています。
https://voicy.jp/

■Voicyのパーソナリティになりませんか?
あなたの声を待つリスナーに向けて、「声のインフルエンサー」として活躍してみませんか?スマホ1つで、いつでもどこでも収録、放送。複雑な編集は不要です。2020年9月より、リスナーへの月額課金機能も使えるようになりました。ご応募お待ちしております。
https://service.voicy.jp/personality

■あなたの会社の企業放送を作りませんか?
声は企業の発信に「あたたかさ」を与えます。「声のオウンドメディア」や、「声の社内報」による、社内外への音声発信にご興味のある方はこちらよりお問い合わせください。
https://service.voicy.jp/voicybiz
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Voicy

111フォロワー

RSS
URL
https://corp.voicy.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町2番17号
電話番号
-
代表者名
緒方憲太郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード