富永勇也、松田賢二、小波津亜廉、日向野祥、宮城紘大らが出演舞台「十二人の怒れる男たち」上演決定!

株式会社style office

『十二人の怒れる男』は、もともと1954年に放送されたアメリカのテレビドラマだった作品をヘンリー・フォンダが惚れ込んで脚本のレジナルド・ローズと共同で製作し映画化し、1957年ベルリン国際映画祭金熊賞受賞、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚色にノミネートされた“法廷もの”の最高傑作。新鮮で多様な視線は色褪せることなく、日本を始め世界各国で影響を与え続けています。

今回、⼩⽥島恒志と⼩⽥島則⼦が翻訳を務め、演出は、ミステリーを専⾨に舞台を制作しているノサカラボの代表であり、これまでも『アガサ・クリスティ作品』や『神津恭介シリーズ』など重厚な作品を⼿掛け、また、緻密な伏線を敷いたシチュエーションコメディにも巧みな⼿腕を発揮する演出家、野坂実が務めます。

キャストには、物静かで思慮深い紳士、陪審員8を富永勇也が演じます。そして、地味で狭量だが辛抱強い男である陪審員長(陪審員1)に牧田哲也。従順で引っ込み思案な男、陪審員2に朝田淳弥。非常に頑健で力強い男、陪審員3に日向野祥。裕福で地位のある男のように思われる陪審員4に松田賢二。素朴でとてもおびえている若者である陪審員5に輝海。正直だが頭が鈍く、慎重で決断をなかなか下せない陪審員6に宮崎卓真。穏やかで優しい高齢男性、陪審員9に桂憲一。怒りっぽく不機嫌な男、陪審員10に小波津亜廉。ヨーロッパからの難民、陪審員11に松永有紘。人当たりが良い、明るい広告マン、裁判にもあまり真剣に取り組む気がない陪審員12に宮城紘大が担います。大げさに相手を歓待するセールスマン・タイプの男である陪審員7のキャストは後日発表予定。

⼩⽥島恒志と⼩⽥島則⼦による新訳、野坂実ならではの演出、豪華キャスト陣で緊迫の会話劇に挑みます。
チケットは3月8日(土)10:00より一般発売開始。
-------------------------------
<公演概要>
「十二人の怒れる男たち」
原作:レジナルド・ローズ/翻訳:小田島恒志、小田島則子/演出:野坂 実

■あらすじ
物語の舞台は、ある殺人事件裁判の陪審員室。被告は18歳の少年で、父親を殺した罪に問われている。裁判では、少年が有罪であり死刑になる可能性が高い状況だった。
陪審員12人が集まり、評議を行い、全員一致で判決を下さなければならない。
最初の投票では、11人が「有罪」と主張するが、ただ1人(陪審員8番)が「無罪」に票を投じる。彼は少年が有罪であると結論づける前に、証拠や証言を慎重に検討すべきだと主張したのだ。
この1人の異議により、陪審員たちは事件を再検討し始める。議論が進むにつれ、証拠や証言の矛盾点が次々と明らかになり、陪審員たちはそれぞれの先入観や偏見と向き合わざるを得なくなっていく。彼らの間で緊張感が高まり、激しい議論が繰り広げられる中、次第にそれぞれの考え方にも変化がみられていく。

■出演
富永勇也、小波津亜廉、日向野祥、宮城紘大、朝田淳弥、松永有紘、輝海、宮崎卓真、菊池拳心/松田賢二/
牧田哲也/桂憲一 ほか

■公演日程
2025年3月26日(水)~30日(日)
26日(水)18:30
27日(木)13:00/18:30
28日(金)13:00/18:30
29日(土)13:00/18:30
30日(日)13:00
※受付開始、及びロビー開場は開演の60分前、客席開場は45分前となります。


■会場
▽サンシャイン劇場(〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ 文化会館4F)
https://sunshine-theatre.co.jp/

■チケット (全席指定・税込) 
特典付傍聴席 13,500円(前方5列)
傍聴席 12,000円(前方5列)
特典付一般席 11,400円
一般席 9,900円
※特典付は陪審員12名の全身ビジュアル入りマフラータオル

・ファンクラブ先行(抽選)
受付期間:2/18(火)18:00〜2/24(月祝)23:59
※各キャストのファンクラブからのお知らせをご確認ください。
※ファンクラブでのご購入者は各キャストの非売品ブロマイドが特典がつきます。

・オフィシャル先行(抽選)
受付期間:2/18(火)18:00〜2/24(月祝)23:59

・一般発売
3/8(土)10:00

※未就学児童の観劇不可
※車椅子でご来場されるお客さまは、チケット購入後にお名前・ご観劇回・座席番号をご観劇日の前々日までに stage.contact55@gmail.com までお知らせください。

リピーター特典
3回・・・非売品ブロマイド(希望キャスト、複製サイン入り)
5回・・・非売品アクリルスタンド(希望キャスト)
8回・・・サイン入りパンフレット(陪審員12名の直筆)
・初回来場時に特典受付にてスタンプカードを発行してください。
・ご観劇の度にスタンプを押印いたします。
・ご来場の回数に合わせて特典をお渡しいたします。

<注意事項>
※スタンプカード、半券は他人への譲渡は禁止です。
※劇場内外、SNS等にて不正行為が発覚した際には、予告なくこちらの企画を中止させて頂く事がございます。
※観劇回の半券のみがスタンプの対象となります。「スタンプを押し忘れた」「特典に気づかなかった」などの理由で、過去に観劇された半券をお持ち頂きましても、不正防止のためスタンプを押す事は出来ません。予めご了承ください。
※特典受付は開演前、終演後ともに受付しております。

公式X(旧Twitter):https://x.com/12angrymanstage
公演公式サイト:https://12angryman-stage.com/
お問合せ:stage.contact55@gmail.com

■主催・製作
舞台「十二人の怒れる男たち」製作委員会

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社style office

6フォロワー

RSS
URL
http://www.style-office.net
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区中落合2-12-23 中銀落合マンション602
電話番号
03-6677-5375
代表者名
米田基
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2014年04月