福地美晴が2025年度後期連続テレビ小説「ばけばけ」ヒロイン・トキ幼少期役に決定!
2025年秋に放送が開始される、NHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロイン・トキの幼少期役として福地美晴が出演することが、4/10に発表された。
明治の作家・小泉八雲の妻、小泉セツをモデルにした2025年度後期連続テレビ小説「ばけばけ」にて、ヒロイン・トキの幼少期を福地美晴が務めることが発表された。
福地は、2023年上演のミュージカル「SPY×FAMILY」の子役オーディションに応募し、それまで全く演技経験が無いながらも、アーニャ役に抜擢。その後、株式会社キューブに所属して地元大阪のレッスンスタジオ「ACTLABO OSAKA」で演技・歌・ダンスのレッスンを受け、朝ドラヒロイン役を射止めた。初舞台のアーニャ役に続き、初の連ドラ出演が朝ドラヒロイン子役となる、彼女の活躍に期待したい。

【福地美晴コメント】
ヒロインに決まったと聞いた時は、とてもびっくりしました。私が演じるおトキちゃんは父上、母上、おじじ様からたくさんの大好きをもらって毎日をすごしています。私のひいばぁばも毎日朝ドラを楽しく見ています。その朝ドラに私が出られるなんて夢みたいです。一生懸命頑張ります!
福地美晴 プロフィール
大阪府出身。2023年上演のミュージカル「SPY×FAMILY」のオペレーション「アーニャ役を探せ!」子役オーディションにて、アーニャ役に抜擢される。上杉謙信が大好きでニックネームは「けんしん」。「昔はおれと同い年だった田中さんとの友情」(NHK)に出演。
「ACTLABO OSAKA」では、GWに子ども向けワークショップを特別開催!講師は福地美晴を見出した子役指導の第一人者、森田倫代氏。
福地美晴が所属する芸能プロダクション株式会社キューブと株式会社リコモーション運営のレッスンスタジオ「ACTLABO OSAKA」にて、ゴールデンウィークに子ども向けの演技ワークショップが開催される。「ポンキッキーズ」や「みいつけた!」等のテレビ番組のディレクターや演出、またミュージカル「SPY×FAMILY」での演技指導など、多くのトップ子役を育てあげてきた森田倫代氏が講師となり、低年齢向けの子役の導入的な親子ワークショップと、10歳以上の子役向けの本格的な演技ワークショップの2つのワークショップを開催する。
【森田倫代コメント】
ミュージカル「SPY×FAMILY」において子役の演技指導を担当し、福地美晴を見出した森田倫代氏から福地についてのコメントが届いた。
最初オーディションで会った時には演技は全くの未経験者で、将来は総理大臣になりたいという上杉謙信推しの歴史好きな小学生。
ただともかく本が好きなので、俳優にとっての宝物である想像力が豊かで、演技の基本を教えたら、あっという間にのびのびと舞台を駆け回る女優さんになっていました。
ドラマでの彼女の活躍を楽しみにしています。
ACTLABO WORKS EX2 森田倫代
①親子ワークショップ
日時;2025年5月3日(土祝)12時00分~
対象:5~9歳(年長~小学校中学年)+保護者1名
②こども演技ワークショップ
日時:2025年5月3日(土祝)13時15分~
対象:10~15歳(小学校中学年~中学生)
料金:各6,600円
会場:ACTLABO OSAKA
申込方法:ACTLABO公式サイト(https://actlabo.jp/)より申込

ACTLABO OSAKA
JR大阪環状線「福島」駅高架下というアクセス抜群の立地にある、リコモーション&キューブ直営のレッスンスタジオ。老若男女、演技に触れてみたいライトな方からプロ志向の方まで幅広い層に向けたレッスンプログラムがある。子ども向けにJUNIORコースを開講しているが、初夏にはより低年齢向けのKIDSコースを開講予定。
公式URL https://actlabo.jp/
住所 〒553-0003 大阪市福島区福島7-1-10 2F WIZ fukushima
(JR大阪環状線「福島」駅真下、改札から徒歩1分。)
電話番号 06-7777-1100
メール info@actlabo.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ダウンロード