バーチャル株主総会支援サービスの「Sharely」、資産形成情報メディア「MINKABU(みんかぶ)」のIRコンテンツ「minkabu IR」の販売・提供を開始
〜Sharelyご利用企業への「minkabu IR」提供により、IR領域の支援を拡充〜
コインチェック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蓮尾聡、以下、当社)は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO/CFO:瓜生 憲)が運営する資産形成情報メディア「MINKABU(みんかぶ)」及び「Kabutan(株探)」において提供するIRコンテンツ制作・効果測定サービス「minkabu IR」を、バーチャル株主総会支援サービス「Sharely」のご利用企業を含めた上場企業向けに新たに販売・提供することを決定しましたのでお知らせいたします。
- 「minkabu IR」とは
当社及びミンカブは、本取組みを通じ、発行体企業と株主との対話の機会の提供(SR・IR活動の推進)、株主総会に上程される議案への理解促進、バーチャル株主総会の普及を目指し、資本市場の健全な発展に寄与してまいります。
- Sharelyについて
Sharelyは、株主総会のオンライン化を総合的に支援するサービスです。「参加型」から「出席型」「バーチャルオンリー型」まで、バーチャル株主総会に幅広く対応可能なクラウドシステムの提供に加え、バーチャル株主総会に合わせたシナリオや運営方法のご提案、株主総会当日の運営サポートなども提供しています。
特徴
①リアルとネットを組み合わせたハイブリッド型からバーチャルオンリー型まで幅広く対応
②経済産業省の実務ガイドラインに準拠
③既存提携業者の変更不要
④総会前〜総会後まで丸ごとサポート
⑤1,500社以上から導き出されたベストプラクティス
- コインチェック株式会社について
本社:〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立:2012年8月28日
代表取締役:蓮尾 聡
暗号資産交換業登録: 関東財務局長 第00014号
提供サービス:
暗号資産取引所・販売所Coincheck https://coincheck.com
Coincheck貸暗号資産サービス https://coincheck.com/ja/lending
Coincheckでんき https://coincheck.com/ja/denki
Coincheckガス https://coincheck.com/ja/gas
Coincheckつみたて https://coincheck.com/ja/reserves_lp
Coincheck NFT(β版) https://coincheck.com/ja/nft
Coincheckアンケート https://coincheck.com/ja/survey
バーチャル株主総会支援サービスSharely https://sharely.app/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- 関連リンク
- https://sharely.app/
- ダウンロード