【クロスマ】新機能「商品マスター」 〜商品登録機能をリリース〜

株式会社GoQSystem

株式会社IZUMI(本社:東京都中央区京橋、代表:藤本卓治)が提供する「クロスマ」は、新機能「商品マスター機能」として、「商品登録機能」をリリースしました。

これまでの課題

クロスマの商品管理機能では、商品情報の取得はAmazonのみで、新規商品の個別登録ができませんでした。

そのため、ユーザーは商品管理の柔軟性に制約を感じていました。

今回の新機能:商品登録機能

  • ユーザー自身で商品を個別に登録できるようになりました。

  • これにより、自身で作成した商品情報を複数モールへ簡単に出品できるようになります。

対応モール

・Amazon

・楽天市場

・Yahoo!ショッピング

・au PAY マーケット

・メルカリshops

・Qoo10

・Shopify

今後の展望

今回の新機能により、商品登録の自由度が大幅に向上し、EC運営の効率化をさらに推進できます。

クロスマは今後も「商品マスター機能」の拡張を進め、ユーザーの声を反映した機能改善を継続し、複数モール運営の利便性向上に取り組んでまいります。

クロスマとは

Amazonへの出品商品を、楽天市場・Yahoo!ショッピング・au PAY マーケットなど複数モールへ2クリックで一括出品
らに、在庫連携や受注処理、FBAマルチチャネル、メール配信まで自動化できます。

物販・ネットショップ運営にかかる日々の作業を大幅に削減します。

株式会社IZUMI

株式会社IZUMI

「クロスマ」はAmazonを起点とした複数モールへの同時出品、自動での価格・在庫変更、各モールの受注のマルチチャネル自動連携を強みとする、定額制WEBサービスです。
お問い合わせ先: info@crossma.jp (広報担当: 佐藤)
WEBサイト : https://crossma.jp
所在地:東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
代表者:代表取締役 藤本 卓治

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GoQSystem

10フォロワー

RSS
URL
https://goq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
電話番号
03-4446-6259
代表者名
藤本 卓治
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年02月