文学フリマ香川2に「瀬戸内人」が出店瀬戸内のライフスタイルマガジン『せとうちスタイル』などを販売

8月3日(日)11:00~16:00|高松シンボルタワー展示場+市民ギャラリー

小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)のグループ会社で、瀬戸内で出版・編集・広告制作事業を手がける株式会社瀬戸内人(本社:香川県高松市、代表取締役:柳生敏宏)は、日本各地で開催されている本のイベント|文学フリマ香川2に出店し、瀬戸内の島々とその沿岸に暮らす人々の日々の物語を紹介するライフスタイルブック『せとうちスタイル』を販売します。。このイベントは文学作品の展示即売会で、小説・物語・詩・俳句・短歌・ノンフィクション・エッセイほか、評論・研究書など多岐にわたります。気軽に読める作品から重厚なものまで、ごく個人的なものから社会的なものまで、出店者によってさまざまな作品が販売されます。

■瀬戸内の日々の暮らしに寄り添うライフスタイルブック『せとうちスタイル』

せとうちに暮らす人々の日々の物語をはじめ、美しい海や島に育まれたモノたちのストーリーもお届けしています。最新号(17号)のテーマは、「アートのとなり」。島でアートに携わり暮らす人たちの何気ない日常の風景や想いを、写真と記事でご紹介しています。また、「せとうちスタイル」の前身「せとうち暮らし」などのバックナンバーも数冊特別販売します。

■『せとうちスタイル』データ

仕様:B5サイズ、フルカラー、160ページ

発行:年1回発行

定価:1,500円

販売方法:全国の書店、ブックカフェ、ウェブショップなど

■発行

株式会社 瀬戸内人

香川県高松市扇町2-6-5 YB07・TERASSA大坂3F

瀬戸内人オンラインショップ https://store.setouchibito.co.jp

せとうちスタイル

【facebook】https://www.facebook.com/setouchistyle/

【Instagram】https://www.instagram.com/setouchi.style/

【文学フリマについて】

https://bunfree.net/about/#i-2

【株式会社瀬戸内人】

瀬戸内の生き方、暮らし方を紹介するライフスタイルブック『せとうちスタイル』の発行を中心に、書籍出版、編集制作、広告制作、地域特産品を活用した製品・サービスのプロデュースなどの事業を行なっています。

所在地:〒760-0013 香川県高松市扇町2-6-5 YB07・TERRSA大坂3F

HP:https://setouchibito.co.jp/


【小豆島ヘルシーランド株式会社とは】

瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行うMeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営。地域活性化事業の企画・推進・運営。

社名:小豆島ヘルシーランド株式会社 所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1

代表取締役社長:柳生敏宏 設立:1985年 HP:https://shl-olive.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://shl-olive.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
香川県小豆郡土庄町甲2721-1
電話番号
0879-62-7111
代表者名
柳生敏宏
上場
未上場
資本金
9995万円
設立
1985年10月