ブライトリングの最上位機種プレミエトゥールビヨンから、深紫色を纏った限定モデルが登場

1940年代、日常にエレガンスをもたらす時計としてプレミエは誕生しました。この歴史を甦らせ、ブライトリングの卓越した時計製造技術を体現するのが現代のプレミエ コレクション。その最上位機種にあたるプレミエ トゥールビヨンから、希少な限定モデルが登場します。至極色である深紫(こきむらさき)を採用した、日本国内でわずか10本のみが販売されるコレクションピースです。

プレミエ B21 クロノグラフ トゥールビヨン 42 リミテッド エディション

プレミエは1940年代に生まれた歴史あるモデル。ブライトリングの数あるコレクションの中でも、特にエレガンスを伝える存在です。その最上位機種たるプレミエ トゥールビヨンは、機械式時計の魅力と複雑な機構を愛する方々に向けたシリーズ。小規模でも高品質なムーブメントを製造するラ・ジュー・ペレ社と共同でこの精巧なB21ムーブメントを開発しました。トゥールビヨンとクロノグラフという珍しい組み合わせで、ブライトリングの特徴を明確に備えたタイムピースを実現しています。

時計づくりの最高峰と呼ばれるコンプリケーション・ムーブメントに相応しい色彩を採用したのが、プレミエ B21 クロノグラフ トゥールビヨン 42 リミテッド エディション。本作は、日本からの発案で誕生した特別限定モデルです。このモデルために高貴な色を指す至極色とも呼ばれる、深紫を採用いたしました。深みのある紫が、光を受けて輝くさまは黎明の空のような美しさ。12時位置のトゥールビヨンのキャリッジが、明けの明星のように際立っています。​ケースバック外周に「ONE OF 14」を刻印。このモデルがごく希少なモデルであることを証明しています。日本国内では限定10本のみが販売される、コレクションピースです。

ブライトリング

1884年に設立されたブライトリングは、スイスを代表する時計メーカー。近代のクロノグラフを発明し、ナビゲーションツールウォッチのパイオニアとなった革新的な企業です。現在もカジュアルで包括的かつサステナブルな高級ブランドとして、世界で150以上のインダストリアル・ロフトにインスパイアされた店舗を展開しながら、新境地を開拓しています。ブライトリングのコレクションは空、陸、海へのあこがれを追求し、ブランドの確立されたモダンレトロスタイルを貫いています。すべてのムーブメントが COSC認定クロノメーター、であることは、その卓越した品質を証明しており、ブライトリングはマニュファクチュールキャリバーを製造する数少ない独立系時計メーカーの1つです。伝統的な時計製造と最新のイノベーションが共存しているブライトリングは、長い歴史を誇りながらも同時に時代の先端を行く企業です。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ジュエリー・アクセサリー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝公園2-2-22 芝公園ビル
電話番号
0120-105-707
代表者名
Schmutz Jerome
上場
未上場
資本金
-
設立
-