TBWA HAKUHODOが企画・制作した「No Smiles」が国際広告賞「ANDY Awards 2025」で金賞を受賞
株式会社TBWA HAKUHODO(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:内田 渉)が企画・制作を手がけた日本マクドナルドのブランドキャンペーン「No Smiles」が、世界的な広告賞「The International ANDY Awards(アンディ・アワード) 2025」において金賞(Gold ANDY)を受賞しました。

「ANDY Awards」は、1964年に米国ニューヨークの広告団体「The Advertising Club of New York」によって創設された、世界有数の歴史と権威を誇る国際広告賞です。業界の最前線で活躍するCCOやCEOなどのクリエイティブリーダーによって選考され、リアルタイムかつオープンなフィードバックでアイデアを磨き上げるプロセスが特徴で、アイデアの純度、クラフト、革新性、文化的影響力に重きが置かれています。毎年春に開催され、Cannes Lionsをはじめとする広告賞に先駆けて発表されることから、その年の受賞作を占うバロメーターとしても注目されています。
今回金賞を受賞した「No Smiles」は、マクドナルドのブランドアセットである「スマイル0円」を斬新なアプローチで再解釈したキャンペーンです。 働く中でも自分らしくありたいと願うZ世代を中心に大きな共感を呼び、これまでにも、Spikes Asia 2025、Clio Music Awards 2024、LIA 2024、New York Festivals 2024でそれぞれグランプリを獲得、Cannes Lions 2024では金賞を含む複数の賞を受賞するなど、国内外の広告賞で高い評価を受けています。個人の感情や価値観を尊重しながら働ける社会のあり方を問いかけ、広告としての表現だけでなく、社会との関係性にも踏み込んだ点が評価されました。
受賞結果の詳細は、下記の通りです。
【受賞作品:No Smiles】
広告主:日本マクドナルド株式会社
■ Gold ANDY
・IDEA Category
ANDY Awards 公式受賞詳細はこちら:https://www.andyawards.com/winners
■ TBWA HAKUHODO(TBWA博報堂)について
2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」とTBWAがグローバル市場で駆使してきた「DISRUPTION®︎」メソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。「DISRUPTION®︎」は既成概念に縛られず、常識を壊し、新しいビジョンを見いだすTBWA HAKUHODOの哲学です。マーケティングに限らず、ビジネスにおけるすべての局面でディスラプションという新しい視点を武器に事業やブランドを進化させるアイデアを生み出します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像