くまもと水とサウナフェス デジタルスタンプラリー開催中‼~熊本市内を周遊して“サウナ”と“サ飯”を堪能しよう。~

世界に誇る“地下水都市”くまもとは、サウナの国だ。ととのいの秘密は水にあり。熊本市内を周遊して“サウナ”と“サ飯”を堪能しよう。

熊本市

熊本市(市長:大西 一史)は、世界に誇る“地下水都市”として知られています。熊本市では、この豊かな水資源を活かした、サウナプロモーションイベント「水の国くまもと サ旅(さたび)」を開催しています。

本キャンペーンは、熊本市内のサウナ・温泉施設を巡りながら、スマートフォンでスタンプを集めることで、オリジナルグッズがもらえる参加型企画です。熊本市の“ととのう”体験をより多くの方に楽しんでいただける内容となっています。

また、11月8日(土)、9(日)には、リアルイベントも開催!! こちらも是非、ご参加ください!

リアルイベント ※参加申込受付中💡

11月8日(土)・9日(日)には、「地下水都市くまもとの水の魅力を語る!サウナトークセッション&アウフグース体験イベント」「全国初?!江津湖に隣接する動植物園のサウナでととのう?!熊本市動植物園×熊本初上陸「サバス」コラボイベント」も開催します。
こちらからぜひお申込みください‼

■くまもと水とサウナフェス デジタルスタンプラリー概要

○実施期間

 2025年11月1日(土)~12月31日(水)

○開催場所

 熊本市内及び周辺対象施設

○参加方法

 スマートフォンで簡単参加 ※アプリのダウンロード不要

  • キャンペーン期間中に、対象施設のサービスを利用し、施設に設置された二次元コードを読み込む 

    ことでデジタルスタンプを取得することができます。

  • スタンプの取得は、1施設(店舗)1回限りとなります。

  • スタンプ数に応じて、サウナハット、サウナマット、メッシュトートバックなどのオリジナルグッ

    ズや施設利用券が抽選で当たります。


○スタンプラリー参加方法

  1. スタンプラリー参加店舗を利用する

  2. 利用施設に設置された二次元コードをスマートフォンで読み込む

  3. 利用施設のスタンプ取得

○プレゼント商品

スタンプ数に応じて、オリジナルグッズ等が当たる抽選に応募が可能!

  • スタンプ8個:豪華サウナセット(ハット、マット、メッシュトートバック)1名様

  • スタンプ6個:サウナハット5名様、サウナマット5名様、メッシュトートバック5名様、ロゴ入りTシャツ(L)5名様

  • スタンプ4個:参加施設の入浴券

  • スタンプ2個:「水の国くまもと」スマホ壁紙データを全員にプレゼント

※キャンペーン終了後、抽選を行い、当選された方には事務局よりご連絡いたします。

※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

○応募方法

  1. 取得したスタンプ数に応じて景品があたる抽選へ応募が可能。

  2. スタンプラリーの特典画面から応募可能な特典内容を確認する

  3. 必要項目を記入し、「応募する」ボタンを押して応募完了。

○応募・当選発表

<応募期間>

 2025年11月1日(土)~12月31日(水)

<当選連絡・商品発送手配>

 2026年1月中下旬頃より、順次発送。

※応募受付期間終了後、抽選を行い、当選者を決定いたします。

○個人情報の取り扱いについて

  • 応募者からご提供いただいた個人情報は、賞品の発送業務にのみ使用いたします。

  • 個人情報は、賞品発送業務の完了後、法令および当市の情報管理規定に基づき、一定期間保管した後、適切な方法で破棄いたします。


○補足事項

  • 海外在住の方もご応募いただけますが、賞品の発送は日本国内の住所に限らせていただきます。

  • 同一住所への賞品発送は、応募数に関わらず1点までとさせていただきます。

    複数の応募が確認された場合でも、発送は1点のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

  • 応募内容に不備がある場合や、発送先住所の確認が取れない場合は、当選を無効とさせていただく場合がございます。

■11月8日(土)、9日(日)開催 リアルイベントについて

今週末には、全国初?!熊本市動植物園×移動式サウナバスや、サウナの「西の聖地」湯らっくすコラボイベントを開催します!

全国で話題の移動式サウナバス「サバス」が熊本に初上陸し、熊本市民のオアシスである江津湖に隣接する熊本市動植物園で自然と動物に囲まれながら“ととのう”という、全国でも類を見ない体験を提供します。動植物園から望む江津湖のロケーションも最高です。

さらに、サウナの「西の聖地」と呼ばれる湯らっくす様とのコラボレーションでは、地下水都市くまもとの水の魅力を語る“サウナトークセッション”&アウフグース体験イベントを開催。

人気サウナ番組でおなじみのマグ万平さんや、プロ熱波師によるアウフグース体験など、サウナファン必見のコンテンツが盛りだくさんです。

■ 今後の情報公開

詳細は特設サイト(https://kumamoto-guide.jp/satabi)およびくまもとシティガイド[公式](https://www.instagram.com/kumamoto.city.guide/)で順次発表予定。

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

熊本市役所 経済観光局 観光交流部 観光政策課

TEL:096-328-2393(平日8:30~17:15)

e-mail:kankouseisaku@city.kumamoto.lg.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

熊本市

15フォロワー

RSS
URL
http://www.city.kumamoto.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
熊本県熊本市中央区手取本町1-1
電話番号
096-328-2111
代表者名
大西 一史
上場
-
資本金
-
設立
-