GRe4N BOYZがイメージソング「鍵の唄」を制作

三菱食品設立100周年記念

三菱食品株式会社

三菱食品株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 京谷 裕)は、設立100周年を迎えた記念に 楽曲提供アーティストとしてGRe4N BOYZ を起用し、オリジナルのイメージソング「鍵の唄」を制作しました。

 

GRe4N BOYZは、情感豊かなメロディと共感を呼ぶ歌詞で幅広い世代から支持されています。その音楽は、当社が掲げるビジョン『つぎの100年へ、食が創造する未来へ、たすきをつなぐ』と深く共鳴しており、今回のイメージソング制作においてGRe4N BOYZを起用する決め手となりました。

今回のイメージソングでは、社員から募集したエピソード等も踏まえながら、当社が100年間つないできた「想い」やこれまで会社が様々な存在に励まされ、支えられながら積み重ねてきた日々への「感謝」、そしてこれからの100年に「チャレンジ」する決意を表現していただきました。

三菱食品100周年サイトやSNSから是非ご視聴下さい!!

Instagram
X

◆GRe4N BOYZプロフィール

HIDE、navi、92、SOHの男性4人組、福島県で結成されたボーカルグループ。

メンバー全員が歯科医師免許を持ち、医療との両立のため顔を伏せて活動中。

「愛唄」「キセキ」「遥か」「オレンジ」等、GReeeeNとしてデビュー以来、数々のヒット曲を生み出し、「キセキ」は今も日本国内においてもっとも多くダウンロード販売されたシングルとしてギネス記録を持つ。また、楽曲だけでなく、自身を題材にした映画『キセキ -あの日のソビト-』(松坂桃李・菅田将暉ダブル主演)の大ヒットにより、その”生き方”も話題となる。

2020年放送のNHK 連続テレビ小説『エール』では、主題歌を担当し、同年、第71回NHK紅白歌合戦に初出場。

2024年3月、グループ名をGRe4N BOYZと改名し、その新たな活動への注目が集まる。

2025年、28都市38公演を巡る全国ツアー「“THE XY” 明日、今日よりも」を開催。

◆三菱食品100周年プロジェクトについて

当社は、2025年3月13日に母体である菱食の前身、北洋商会設立より100周年を迎えました。

関係する方々への感謝と、『つぎの 100 年へ、食が創造する未来へ、たすきをつなぐ』の実現のために、全国で実施する定期清掃活動や基金設立などのイベント・施策を通じて、設立 100 周年の節目を多くの皆さまとともに分かち合い、これからの100年へつなげてまいります。

【会社名】三菱食品株式会社 (URL:https://www.mitsubishi-shokuhin.com/

【設立】1925年(大正14年)3月

【所在地】東京都文京区小石川一丁目1番1号

【代表者】代表取締役社長 京谷 裕

【事業】国内外の加工食品、低温食品、酒類及び菓子の卸売を主な事業内容とし、さらに物流事業及びその他サービス等の事業活動を展開しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
卸売・問屋
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱食品株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.mitsubishi-shokuhin.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都文京区小石川1丁目1番1号 文京ガーデン ゲートタワー
電話番号
-
代表者名
京谷 裕
上場
東証スタンダード
資本金
106億3000万円
設立
1925年03月