日本郵便「ゆうパケットパフ」とのAPI連携を開始。壊れやすい小物商品の発送を、もっと安心・効率的に

株式会社GoQSystem(本社:東京都中央区、代表取締役:藤本卓治)は、EC業務支援システム「GoQSystem」は【ゆうパケットパフ】のAPI連携に対応しました。

株式会社GoQSystem

ゆうパケットパフとは

「ゆうパケットパフ」は、ゆうパケット専用のクッション封筒型資材です。

内側に緩衝材が付いているため、アクセサリーや小型雑貨、精密部品など壊れやすい商品の発送に最適です。

規格もゆうパケットに準拠しているため、全国一律料金で安心して利用できます。

※ゆうパケットパフについては[こちら

GoQSystem連携のメリット

今回のAPI連携により、GoQSystemをご利用のEC事業者は次のようなメリットがあります。

  • 操作性:ワンクリックで送り状を発行

  • 効率化:複数の出荷業務を一元管理(配送方法ごとの自動振り分けにも対応)

  • 安全性:緩衝材付き資材により、商品の保護性と出荷効率を両立

これにより、従来の配送サービスに加え、壊れやすい小物商品の配送にも幅広く対応できるようになり、EC事業者の配送手段の選択肢がさらに広がります。

GoQSystemが提供する配送APIとは

複数モール分の受注をワンクリックで送り状発行できる機能です。

e飛伝、ゆうプリR、B2クラウドなどの送り状発行システムは不要。

全ショップまとめて最短3分、GoQSystemの管理画面内で完結します。

ポイント1

CSV連携が不要に

ポイント2

ワンクリックで伝票をPDF出力可能

ポイント3

追跡番号の自動反映が可能に

▼対応配送業者

 ・佐川急便

 ・日本郵便

 ・ヤマト運輸

 ・クリックポスト ※GoQSystem未契約でもご利用可能です。

今後の展開

GoQSystemでは、今後も日本郵便をはじめとした配送サービスとの連携を強化し、EC事業者の業務効率化と顧客満足度向上をサポートしてまいります。

株式会社GoQSystem

株式会社GoQSystem

GoQSystemは通販業務を一元管理できるシステムです。

全てのネットショップの受注・売上・在庫・商品データを1つのシステム内で管理できるため、業務効率を格段にUPすることができます。

■「GoQSystem」公式Webサイト
https://goqsystem.com/

【会社概要】
株式会社GoQSystem
所在地:東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
設立: 2009年2月25日
事業内容:システム開発、デザイン事業、動画事業、ネット通販事業
代表者:代表取締役 藤本 卓治
コーポレートサイト:https://goq.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GoQSystem

10フォロワー

RSS
URL
https://goq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
電話番号
03-4446-6259
代表者名
藤本 卓治
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年02月