サイエンスアーツ、「日経・東証IRフェア 2025」に出展
グロース上場企業 共同セミナー、日経CNBC IRトークに登壇予定
フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」を提供する、株式会社サイエンスアーツ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:平岡 秀一)は、2025年9月26日(金)、27日(土)に東京ビッグサイト西3・4ホールで開催される「第20回 日経・東証IRフェア 2025」に出展いたします。

当社は、「グロース上場企業エリア」G-7ブースにて、当社の事業、成長戦略、などについてご説明するほか、計3回の登壇を予定しております。グロース上場企業エリア 共同セミナーでは、9月26日(金)15:00~15:15、管理本部マネージャーの峯悠が、9月27日(土)13:15~13:30 代表取締役社長 平岡秀一が登壇予定です。また、9月27日(土)14:00~14:20、日経CNBCブース(西3ホール、N-6)にて、日経CNBCキャスター内田まさみさんと代表取締役社長平岡秀一の対談を予定しております。
両日とも、当社ブースおよび登壇予定のセミナー会場にて、オリジナルのノベルティグッズも配布いたします。ご来場者様限定の公式Xフォローキャンペーンも予定しておりますので、ぜひ多くの方にお気軽にブース・セミナーにお越しいただけますと幸いです。
出展概要

当社ブース |
西4ホール グロース上場企業エリア G-7 |
セミナー登壇予定 |
■「グロース上場企業エリア」共同セミナー(西4ホール) ・9/26(金)15:00~15:15 管理本部 マネージャー 峯 悠 ・9/27(土)13:15~13:30 代表取締役社長 平岡 秀一 ・9/27(土)14:00~14:20 代表取締役社長 平岡 秀一 ×日経CNBCキャスター内田まさみさん |

イベント概要
名 称:第20回 日経・東証IRフェア 2025(主催:日本経済新聞社、日本取引所グループ)
会 期:2025年9月26日(金)・27日(土)10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
最寄駅:ゆりかもめ『東京ビッグサイト』、りんかい線『国際展示場』
入場料:無料(公式サイトより来場登録が必要)
公式サイト:https://seminar.nikkei.co.jp/registration
■Buddycomとは ( https://buddycom.net/ )

\おかげさまでBuddycomは10周年/
フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」は、インターネット通信網(4G、5G、Wi-Fi)を利用して、スマートフォンやタブレットにアプリをインストールすることで、トランシーバーや無線機のように複数人と同時コミュニケーションを可能にするサービスです。音声、テキストチャット、動画、位置情報(IoT)に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションが可能です。
利用実績は、航空、鉄道、建設、福祉施設、流通など様々な業種にわたり、コミュニケーション手段としての活用がされています。
株式会社サイエンスアーツ について
サイエンスアーツは、「フロントラインワーカーに未来のDXを提供し、明るく笑顔で働ける社会の力となる」ことをミッションとして掲げ、フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売を行っております。2021年に東証マザーズに上場(現在はグロースに移行)し、現在では5年連続シェアNo.1※を獲得しました。今後も、スタッフ間コミュニケーションに留まらず、スタッフとお客様、スタッフとAIを美しくつなげることで、フロントラインワーカーが明るく笑顔で働ける社会を目指してまいります。
※音声(映像)コミュニケーションツール出荷金額・社数(ノンデスクワーカー向け)デロイト トーマツ ミック経済研究所「デスクレス SaaS 市場の実態と展望 2025 年度版」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像