テュフズード、ブラザー工業株式会社のREDサイバーセキュリティ規制対応事例を公開

グローバル競争を勝ち抜くための、未来に向けたサイバーセキュリティ体制構築のヒント

国際的な第三者認証機関テュフズード(本部:ドイツ・ミュンヘン)の日本法人テュフズードジャパンは、ブラザー工業株式会社(本社:名古屋市、以下ブラザー)が欧州無線機器指令(RED)サイバーセキュリティ要件への対応を進める過程を、トレーニングやギャップ分析を通じてサポートしました。本プロジェクトを通じて見えた、ブラザーのサイバーセキュリティ法規制対応のための体制構築の取り組みをこの度、ブラザーの協力を得て、ケーススタディとして公開しました。

本ケーススタディでは、ブラザーがグローバル市場で求められるセキュリティ法規制への対応を通じて、社内にノウハウを蓄積し、今後の製品開発や全社展開に活かすための戦略的な取り組みが紹介されています。

■ ケーススタディの主な内容

  • 法規制対応にあたりブラザーが重視した未来につながる土台作り

  • 全モデル対応を見据えた分析対象:「MFC-EX670」の選定

  • 役割異なる3人を軸とする社内横断プロジェクトチーム

  • 認証機関選定の経緯とその理由

  • 法規制対応による社内外の反応

規制対応の過程で直面した課題や、認証機関の選定までの経緯、整合規格の確定が遅れる中での工夫、それらを通じて得られた成果・気づきが、担当者の生の声とともに詳しく紹介されています。今後、グローバルなセキュリティ法規制対応を検討されている企業様にとって、非常に有益な内容となっておりますのでぜひご確認ください。

ブラザーのプロジェクトチームとテュフズードジャパンの担当者

ケーススタディ本文はこちら
https://www.tuvsud.com/ja-jp/resource-centre/case-studies/brother

テュフズードのREDサイバーセキュリティ関連サービスについてはこちら
https://www.tuvsud.com/ja-jp/resource-centre/stories/red-radio-equipment-directive

テュフズードジャパンについて

150年以上の歴史を持つ国際的な第三者認証機関テュフズードの日本法人として1993年に設立。試験、認証、監査、トレーニングサービスを通じて、医療機器、産業機器、民生機器、自動車、食品、化学、エネルギーなど幅広い分野における企業とその製品の安全性を高め、海外展開を支えています。近年はサイバーセキュリティ、サステナビリティ、AI関連サービスにも注力。

https://www.tuvsud.com/ja-jp

お問い合わせ

テュフズードジャパン株式会社 マーケティング部

Marketing.jp@tuvsud.com

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル12F

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tuvsud.com/ja-jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル12F
電話番号
03-5919-1310
代表者名
アンドレア・コシャ
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-