ビーマップの宇宙・防衛分野事業の業務提携先SpicyCompanyが宇宙・防衛テックに特化したファンドをイスラエルに設立、出資を完了

当社はイスラエル現地法人より日本市場に関する調査事業を受託

株式会社ビーマップ

 株式会社ビーマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則、以下当社)は宇宙・防衛分野事業の立ち上げに際し、株式会社SpicyCompany(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小宮 久)と業務提携を行うこととなりましたので、お知らせいたします。

 また、当社が業務提携を行うこととなった株式会社SpicyCompanyは、同社が100%出資するイスラエル現地法人「SpicyCompany Israel Ltd.」(本社:イスラエル国テルアビブ)を通じて、宇宙・防衛テックに特化した1,500万米ドル(約24億円)規模のプライベートファンドを正式に立ち上げ、イスラエルおよび欧州連合(EU)内のスタートアップ5社に対する初回出資を完了しました。SpicyCompanyはイスラエル国営企業であるTOMER社のロケット製造・防衛関連の技術について、日本企業との連携推進を図り、安全保障・インフラ分野における国際協調を強化していくこととしています。

 こうした動きに伴い、当社は「SpicyCompany Israel Ltd.」を通じて、日本国内市場進出に向けた調査業務を受託いたしましたことを、合わせてお知らせいたします。

※株式会社Spicy Companyによるファンド設立の経緯、目的などについては、2025年7月15日に同社より発表された下記リンク先のプレスリリースをご参照ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000090708.html

■当社の宇宙・防衛事業準備に関連する、これまでのプレスリリース

・「宇宙・防衛事業準備室」を開設

 (2025/7/3発表)

 https://www.bemap.co.jp/library_file/cms_file/25070301246.pdf

・顧問の委嘱について 慶應義塾大学名誉教授、武蔵野大学教授の武藤佳恭氏を当社顧問に迎えます

 (2025/7/10発表)

 https://www.bemap.co.jp/library_file/cms_file/25071001247.pdf

・宇宙・防衛事業準備室が正式にスタート 代表取締役社長が室長を兼任

 (2025/7/15発表)

 https://www.bemap.co.jp/library_file/cms_file/25071501248.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビーマップ

27フォロワー

RSS
URL
https://www.bemap.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内神田2-12-5 内山ビル4F・5F
電話番号
03-5297-2180
代表者名
杉野 文則
上場
東証グロース
資本金
9億3262万円
設立
1998年09月