アクセルマーク子会社のスパイラルセンス、LiTMUSと共同でSNS発人気キャラクター「らぶいーず」のゲームアプリを開発中!
― 東京ゲームショウ2025インディーズコーナーで初お披露目予定 ―
アクセルマーク株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:松川裕史、証券コード:3624)の100%子会社であるスパイラルセンス株式会社(以下「スパイラルセンス」)は、株式会社LiTMUS(以下「LiTMUS」)と共同で、SNSでZ世代やα世代に人気のキャラクターシリーズ「らぶいーず」を活用したゲームアプリを開発中であることをお知らせいたします。
ゲーム化を記念して2025年9月25日(木)~28日(日)に開催される「東京ゲームショウ2025」のインディーズコーナーのスパイラルセンスが出展するブースにてTOKYOゲームショウ限定「らぶいーず」ステッカーを配布いたします。
「らぶいーず」は登場以来、特にZ世代やα世代を中心に強い共感を呼び、SNS上で自然にファン層を広げてきた急成長キャラクターIPです。わずか1年でフォロワーを150万人以上獲得し、現在では総フォロワー数200万人を突破。TikTokを中心に月間動画再生数1億回を超えるなど、デジタル領域で圧倒的な支持を集めています。さらにLINEスタンプは累計1,000万ダウンロードを記録するなど、アプリ内コンテンツとしても高い人気を誇ります。
その人気はデジタルにとどまらず、絵本出版やPOP UP STORE、グッズ展開などオフラインにも広がっており、キャラクターIPとしての存在感をさらに高めています。
現在開発中のゲームアプリは、「すもっぴ」と「ぴょんちー」の恋愛模様を見守りながら、キャラクターの掛け合いを楽しむことができる放置・観察系シミュレーションゲームです。プレイヤーは二人のコミカルで愛らしいやり取りを体験しつつ、作品の世界観をより身近に感じられる内容を目指しています
なお本アプリは、スパイラルセンスがゲーム企画、パブリッシング、開発、運営を担当しています。
東京ゲームショウ2025出展情報(2025年9月25日〜9月28日)
・場所:幕張メッセ
・出展名:スパイラルセンス
・ブース出展場所 :インディーゲームコーナー ターンキーブース 11-C48
ブース内にて、本アプリのPVをご覧いただけます。また、ブースでは東京ゲームショウ限定「らぶーいず」ステッカーを配布いたします。※ステッカーの数には限りがございます。なくなり次第終了となります。
当社グループは、エンターテインメント領域での事業拡大を成長ドライバーの1つと位置づけています。本取り組みはその一環として、スパイラルセンスが持つ開発力を活かし、Z世代を中心に急成長を遂げるキャラクターIP「らぶいーず」との協業に結びついたものです。これにより、急成長するデジタル発IPとの協業を通じ、当社グループの事業領域をさらに多様化させ、新たな価値創出につなげてまいります。
■アプリ『らぶいーず メモリアルコレクション』
・ジャンル:放置・観察系シミュレーション
・利用料:基本無料/アプリ内課金(アイテム購入)
・配信プラットフォーム:iOS版App Store、Android版Google Play
・対応OS:iOS 12以降、Android 9以降
・コピーライト:(c)NTV /(c)Spiralsense Inc.

スパイラルセンス株式会社について
スパイラルセンス株式会社は、エンターテインメント領域に特化したソフトウェア開発企業として事業を展開しています。ゲームやアプリの企画・制作を中核に据え、VR/ARなどXR分野からメタバースまで、多様な領域でプロジェクトを手がけてまいりました。
社内には、Unreal EngineやUnityを駆使できるエンジニアが在籍し、Webシステム開発やサーバー構築といった技術領域もカバー。迅速かつ柔軟な意思決定体制を強みとして、クライアントごとに最適な開発チームを組成し、変化の激しい業界のニーズへきめ細やかに対応を続けています。さらに、幅広いパートナー企業との協業や、技術者派遣・人材紹介事業も積極展開することで、連携を活かしたサービス力を発揮してきました。
また2025年にはアクセルマーク株式会社の完全子会社となり、新たな体制の下、さらなる発展と挑戦に取り組んでおります。今後も「新たなエンターテインメントで人々に感動を届ける」という想いを胸に、事業拡大を進めてまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像