きときと富山「うまさ一番 富山のさかなフェア」in東京駅 開催!富山湾の海の幸を新幹線で直送!KITTEでイベントも開催します
JR西日本・JR東日本連携 北陸初の新幹線鮮魚輸送!北陸新幹線開業5周年記念
このたび北陸新幹線開業5周年を記念し、「うまさ一番 富山のさかなフェア」(レストランフェア)を東京駅の飲食店等で開催します。
富山の「きときと」(富山の方言で「新鮮」)で、美味しい海の幸を東京へスピーディーにお届するため、北陸で初となる新幹線鮮魚輸送を行います。この北陸新幹線鮮魚輸送は、西日本旅客鉄道株式会社と東日本旅客鉄道株式会社が連携し、両社の営業エリアを跨って実施する初めてのケースです。
本フェアは、東京駅の商業施設を運営する株式会社鉄道会館との連携により実施するもので、富山の鮮魚を使った特別メニュー等を提供します。また特別メニューによく合う、富山のきれいな水と米で作られた芳醇で味わい深い日本酒の提供も予定しています。
これに併せて、東京駅前「KITTE丸の内」にて記念イベントを実施します。この機会に、ぜひ富山の「きときと」な海の幸をご堪能ください。
■食材一例
「高志(こし)の紅(アカ)ガニ(紅ズワイガニ)」
「日替わり鮮魚」
「白えび」
「べっ嬪さくらます うらら」
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
■ きときと富山「うまさ一番 富山のさかなフェア」in東京駅(レストランフェア) 1 レストランフェア (1)日 時 2020年2月3日(月)~29日(土) ※一部メニューは漁港休業日除く (2)場 所 JR東日本東京駅構内等の飲食店 27店舗38メニュー(詳細は下記【参考】を参照) (3)内 容 北陸新幹線で運んだ富山の鮮魚等による限定メニューの提供 2 記念セレモニー (1)日 時 2020年2月5日(水) 14:00~14:40 (2)場 所 KITTE丸の内 地下1階「東京シティアイ」パフォーマンスゾーン ■ きときと富山「うまさ一番 富山のさかなフェア」in東京駅 観光PRイベント (1)日 時 2020年2月3日(月)~5日(水) (2)場 所 KITTE丸の内 地下1階「東京シティアイ」パフォーマンスゾーン (3)内 容 富山湾出前居酒屋、富山のお土産販売、観光コンシェルジュ ほか |
■ (ご参考)富山湾について
立山連峰や富山湾等、豊かで美しい自然環境に恵まれている富山県は、四季を通して、新鮮で美味しい海の幸・野の幸・山の幸の宝庫です。なかでも、「天然の生け簀」と呼ばれる豊穣な富山湾では、冬の王様「鰤(ぶり)」や「高志の紅ガニ〔こしのアカガニ(紅ズワイガニ)〕をはじめ、「ホタルイカ」、「シロエビ」等、多種多様な魚介類が水揚げされています。
「新湊漁港の昼セリ」
■ レストランメニュー(一例)
・富山県産紅ズワイガニの姿盛り ・富山キトキト紅ズワイと生甘エビチラシ
・富山県直送の鮮魚BOX ・べっ嬪さくらます うららのカルパッチョ 等
「富山県産紅ズワイガニの 姿盛り」
「富山キトキト紅ズワイと 生甘エビチラシ」
「富山県直送の鮮魚BOX」
「べっ嬪さくらます うららの カルパッチョ」
■ きときと富山 「うまさ一番 富山のさかなフェア」 in東京駅 記念セレモニー
(1)日 時 2020年2月5日(水) 14:00~14:40
(2)場 所 KITTE丸の内 地下1階「東京シティアイ」パフォーマンスゾーン
(3)参加予定者 富山県知事 石井 隆一
西日本旅客鉄道株式会社 執行役員 金沢支社長 前田 洋明
東日本旅客鉄道株式会社 常務執行役員 東京支社東京駅長 小池 邦彦
株式会社鉄道会館 代表取締役社長 平野 邦彦
(4)内 容 ・鮮魚の受け渡し
・フォトセッション
・レストランフェア提供メニューの試食、試飲提供
※対象店舗等レストランフェアの詳細については、下記【参考】をご確認ください。
当リリースは1月22日時点の情報です。天候等の状況により、内容が変更となる場合があります。
【参考】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像