【9月12日は宇宙の日】美麗な擬人化イラストとともに天体を解説『Celestial Art Exhibition 天体の事典』12月5日発売

Amazon・楽天・一部書店では先着購入者特典も

株式会社西東社

出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、2023年12月5日、『Celestial Art Exhibition 天体の事典』を発売します。本書は60超の天体や星座を美しい擬人化イラストとともに解説する事典です。天文学的な基礎知識から、神話、雑学、関連用語など、創作に役立つ情報を体系的に収録。イラストは梅田あいなさん、監修は国立天文台教授・渡部潤一さんが担当しています。
Amazon・楽天と全国一部の書店では先着購入特典として「12星座カード」がもらえます。
  • SNSで話題となった天体事典が書籍化!美麗イラストで天体を擬人化

『Celestial Art Exhibition 天体の事典』は天体の基礎知識や雑学を美しい擬人化イラストとともに解説する天体事典です。 2022年10月、イラストレーター・梅田あいなさんが天体や星座を擬人化したイラストをTwitter(現X)に投稿したところ大きな反響があり、それらを収録した同人誌は即完売。その後、増刷が決定するなど話題となりました。 

反響のあった投稿反響のあった投稿

本書では、描きおろし含め60超の天体や星座の擬人化イラストを掲載。さらに、国立天文台教授・渡部潤一さん監修のもと、各天体の天文学的基礎知識から神話、異名、関連用語までを併せて紹介しています。 

掲載天体は、地球、火星などの惑星、ポラリス、アルゴルなどの恒星のほか、アンドロメダ銀河やブラックホールなども。12星座に加え、ペガサス座などの星座も収録しています。創作インスピレーションを刺激する美しいイラストと雑学をたっぷり楽しむことができます。 

  • Amazon・楽天・全国の一部書店では先着購入特典『12星座カード』がもらえる 

本書の発売を記念し、Amazon・楽天ブックスと全国の一部書店様では先着購入特典として『12星座カード』の配布が決定しました。 

12星座のイラストをカードサイズにしたもので、1冊購入につき3枚がランダムについてきます。 
対象店舗様は11月下旬ごろ西東社のX(@seitosha)にて発表予定です。 
 
星好きな方から創作者まで、天体を愛するすべての人におすすめの1冊。書籍を眺めながら、夜空の星々に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。 
 
【収録天体】 

太陽/水星/金星/地球/火星/木星/土星/天王星/海王星/冥王星/月/フォボス/ダイモス/イオ/エウロパ/ガニメデ/カリスト/エンケラドス/タイタン/ミランダ/トリトン/カロン/ポラリス/アルクトゥルス/アルファルド/ベガ/アルタイル/デネブ/アルビレオ/フォーマルハウト/アルゴル/ミラ/シリウス/プロキオン/ベテルギウス/リゲル/カペラ/カノープス/ハレー彗星/ラブジョイ彗星/バラ星雲/プレアデス星団/天の川銀河/アンドロメダ銀河/ブラックホール 


【収録星座】 

牡羊座/牡牛座/双子座/蟹座/獅子座/乙女座/天秤座/蠍座/射手座/山羊座/水瓶座/魚座/へび使い座/ぺガサス座/おおぐま座/りゅう座/かんむり座
 

【本書概要】 

■タイトル:Celestial Art Exhibition 天体の事典  

■著者:梅田あいな 監修:渡部潤一 

■発行元: 西東社 

■価格:2750円(税込) 

■判型・ページ数:B5版変形・160 


■会社概要 

商号   : 株式会社西東社 

代表者  : 代表取締役 若松和紀 

所在地  : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13 

事業内容 : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売 

URL     : http://www.seitosha.co.jp/ 

■本件に関するお問い合わせ先 

企業名:株式会社西東社 担当者名:柘植 TEL:03-5800-3120 

Email:media@seitosha.co.jp 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社西東社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.seitosha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島2−3−13
電話番号
03-5800-3120
代表者名
若松和紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1932年12月