品川区、カプセルトイ第2弾「しなガチャ-公園編-」を限定発売

~区立公園の特徴的なオブジェをデザイン~

品川区

 品川区は10月11日、カプセルトイ「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」を発売します。

 品川区の観光資源の一つである、公園の特徴的なオブジェと「都市ブランドロゴデザイン」がデザインされた、2連アクリルキーホルダー。今週末から開催される「しながわ水辺の観光フェスタ2025」を皮切りに、区内イベント等で販売します。


 ぜひ、お買い求めください。(販売スケジュールは、下記サイトからご確認ください。)

https://shinagawa-kanko.or.jp/news/56223/

        「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」(全5種・1回400円)

  • 「しなガチャ」について

 「しなガチャ」は、区の認知度向上・魅力発信のため、市場が急成長しているカプセルトイを使った事業として令和5年度職員提案制度により実現し、昨年度、第1弾を発売。アクリルキーホルダーと缶バッジを作製・販売し、計1,253個を売り上げました。

 第2弾となる今回は、区の観光資源の一つである、公園の特徴的なオブジェを活用し、「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」(全5種・1回400円)を発売します。

 当初は、ラバーグッズや巾着など、商品に関して様々な提案が上がりましたが、イラストを全面に印刷でき、カバンやポーチなどにつけられるアクリルキーホルダーが品川区の観光資源をPRする手段として有効であると判断しました。一目見てわかりやすく、周知にもつながるアクリルキーホルダーの販売を行います。

 今週末から開催される「しながわ水辺の観光フェスタ2025」を皮切りに、区内イベント等で販売予定です。

  • 「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」について

 品川区の区立公園には、長年地元住民に愛されてきた特徴的なオブジェや遊具が多くあります。区民に親しみのある遊具をカプセルトイ商品として販売することで、区民のシビックプライドが醸成され、来訪客へのPRを効果的に行えることから、公園編カプセルトイを作製しました。

        *「かいじゅう公園」として地元に愛される、子供の森公園の恐竜オブジェ

      *2016年にリニューアルされた、東品川海上公園のくじらをイメージした滑り台

*近くを走る鉄道を利用する観光客に「品川」をPRする大井水神公園の「SHINAGAWA」モニュメント

 *下神明駅近くの神明児童遊園(通称「タコ公園」)にある、タコの形をしたコンクリート製滑り台

*新浜川公園に2015年に復元設置された「浜川砲台の大砲」。かつて、現在の東大井周辺地域に土佐藩の下屋敷があり、ペリー再来航後に砲台が設置されたことに由来する

 5種類すべてに品川区の「都市ブランドロゴデザイン」のチャームが付属します。都市ブランドロゴデザインは、「あらゆる人が自分らしく生きがいを感じ、それぞれの個性が尊重される寛容で多様な街」を目指す未来として、イメージを共有しやすくするために、今年4月に作成されました。

1回400円・全5種。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

品川区

9フォロワー

RSS
URL
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都品川区広町2-1-36
電話番号
03-3777-1111
代表者名
森澤 恭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-