ヘッドウォータース 代表取締役 篠田 庸介が「AI Agent Day 2025」に登壇

株式会社ヘッドウォータース

 AIソリューション事業を手掛ける株式会社ヘッドウォータース(本社:東京都新宿区、代表取締役:篠田 庸介、以下「ヘッドウォータース」)は、2月18日(火)・19日(水)に開催されるオンラインカンファレンス「AI Agent Day 2025」において、代表取締役の篠田 庸介が登壇することをお知らせいたします。

 篠田の講演は、2月18日(火)13:10~13:40に予定されており、タイトルは「生成AIエージェントが創る新時代の顧客体験:開発支援事例と成功の鍵」です。本講演では、ヘッドウォータースが支援した顧客の事例を交え、AIエージェント導入成功のために重要なポイントをご紹介いたします。

■開催概要

「AI Agent Day 2025」は、AIエージェントに特化した国内初のカンファレンスであり、AIエージェントの社会実装と顧客体験(CX)の変革をテーマに、多彩なセッションが予定されています。

 開催日時:2025年2月18日(火)、19日(水) 11:00~17:00

 開催形式:オンライン(Zoom配信)

 主  催:一般社団法人AICX協会

 参加費 :無料(事前登録制)

 詳細・お申し込み:https://aicx.jp/conference2025

■プロフィール

 株式会社ヘッドウォータース 代表取締役(CEO)篠田 庸介

1989年にベンチャー企業の立上げに参画。

以降、一貫して起業家としての道を歩み、1999年にはE-Learning事業を柱とするIT企業を設立。

シリコンバレーのようなエンジニアが活躍し新しいビジネスを生み出す環境をつくるべく、2005年に株式会社ヘッドウォータースを設立し、代表取締役社長に就任。エンジニアを中心に据えたユニークな組織運営や、黎明期のAI・ロボティクス領域への進出などで注目を浴びる。

2020年9月に東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場、初値上昇率が過去最高の11.9倍をつける。

2023年には、マイクロソフト・NVIDIA・SONYとのアライアンス体制を構築し、大手企業向け生成AI活用支援サービスを開始。再び株式市場から注目を集め、2023年上期の株価上昇率1位(上昇率771.8%)となる。

2024年、生成AI実装における国内トップクラスの実績が認められ、マイクロソフトジャパン の「AI イノベーション パートナー オブ ザ イヤー アワード」を受賞。

ヘッドウォータースグループを牽引し、AIの社会実装、Society5.0の実現を目指す。

以上

■商標について
 記載されているイベント名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■会社情報

 会社名:株式会社ヘッドウォータース

 所在地:〒163-1304 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階

 代表者:代表取締役 篠田 庸介

 設 立:2005年11月

 URL :https://www.headwaters.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヘッドウォータース

27フォロワー

RSS
URL
https://www.headwaters.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
電話番号
-
代表者名
篠田 庸介
上場
東証グロース
資本金
3億6902万円
設立
2005年11月