プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジェイアール西日本伊勢丹
会社概要

京の至宝Ⅱ 江里佐代子 截金の世界 

ー宙(そら)の輝きを康慧・朋子とともにー

株式会社ジェイアール西日本伊勢丹

継がれるわざとこころを後世に
美術館「えき」KYOTO 
2021年1月2日(土)~24日(日)
 

≪截金彩色まり香盒≫≪截金彩色盒子≫≪截金彩色続命縷≫ 江里佐代子≪截金彩色まり香盒≫≪截金彩色盒子≫≪截金彩色続命縷≫ 江里佐代子

 

截金師・江里佐代子(1945~2007)は、2002年に截金の人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定されました。伝統的な京刺繍の老舗に生まれた佐代子は、仏師・江里康慧と結婚。その後、截金技法が途絶えることを危惧していた江里家の意向を汲み、截金の技法を学びます。截金は、本来、仏像や仏画を荘厳する技法であり、康慧とともに仏像作品をつくり続けました。また、仏像への荘厳にとどまらず、工芸品に応用したり、京都迎賓館をはじめとした公共施設などの壁面装飾やスクリーンなどの大規模な作品にも取り組んだりと、截金技法の新しい在り方の可能性を追求しました。惜しくも急逝した佐代子でしたが、技術や精神を途切れさせないように、と娘の截金師・朋子や工房の職人で引き継ぎ、截金作品を作り続けています。本展覧会では、江里佐代子作品の素晴らしさはもとより、截金技法の存在をより多くの方に知っていただき、継がれる截金のわざとこころが後世に伝わる機会となれば幸いです。

 

≪毘沙門天立像≫ 江里康慧・江里佐代子 2006年 写真:山崎兼慈≪毘沙門天立像≫ 江里康慧・江里佐代子 2006年 写真:山崎兼慈

 

 

 

≪截金彩色ガラス額装「瑠璃放光」≫ 江里佐代子 2003年 パラミタミュージアム所蔵≪截金彩色ガラス額装「瑠璃放光」≫ 江里佐代子 2003年 パラミタミュージアム所蔵


展覧会名:京の至宝Ⅱ 江里佐代子 截金の世界 -宙(そら)の輝きを康慧・朋子とともにー
会期:2021年1月2日(土)~24日(日) 
会場:美術館「えき」KYOTO(京都駅ビル内・ジェイアール京都伊勢丹7階隣接) 
開館時間:10:00~19:30(入館締切:閉館30分前)※但し、1月2日(土)は9:30開館。
入館料:一般900円(700円)高・大学生700円(500円)小・中学生500円(300円)※( )は前売料金。「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは当日料金より200円割引。 
前売販売:販売中~2021年1月1日(金・祝)まで。当館チケット窓口(休館日を除く)チケットぴあ(Pコード685-385)、ローソンチケット(Lコード53191)にて販売。
主催:美術館「えき」KYOTO、京都新聞 
特別協力:平安仏書、パラミタミュージアム 
企画協力:イムラアートギャラリー
美術館「えき」KYOTO公式ホームページ https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
石川県金沢市その他京都府京都市その他京都府京都市その他京都府京都市その他
関連リンク
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2101.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェイアール西日本伊勢丹

21フォロワー

RSS
URL
https://www.mistore.jp/store/kyoto.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町
電話番号
075-352-1111
代表者名
伊倉 秀彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1990年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード