AOSデータ社、GX時代の「AIデータマネジメント ALM」をGX関連事業にInside実装サービス開始

~GXのAI・DXシステムのためのAIデータリスク管理を実現~

AOSデータ株式会社

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、脱炭素につながるグリーン化に、GX(グリーントランスフォーメーション)戦略におけるデータのリスク管理、保存管理及びデータを総合的に集めて管理をし、AIによってデータ分析や活用につなげることができるAIデータのマネジメント製品「AIデータマネジメントALM」(https://Aidata.jp/ALM/)のInside実装サービスを、2023年2月8日より販売開始することをお知らせします。
GX関連事業AIデータマネジメント ALMについて
日本政府は「グリーン成長戦略」産業政策における、洋上風力など14の重要分野で企業の技術革新の支援を表明し、脱炭素社会と経済成長の実現に向け、企業はGXの達成のプロセスと密接に連携したDX推進とともに両輪となって進めることが求められるようになりました。
AIデータマネジメント ALMは、これらの分野で AIシステムを基盤とするGXとDXを推進する上で各企業の AI・DX経営管理部、事業部、開発生産部、国内外の拠点部門の連携を計るデータのやり取り、共有、保存管理のためのGXデータプラットフォームです。

GXにおけるデータプラットフォームには、AIデータの源となる、社内に分散されている大量かつ多岐にわたるデータドリブンのためのデータを効率的かつ安全に収集、保存、管理することが求められ、これらのAI学習データを適切に保存管理することができる AIデータマネジメントと、AI学習データをリスクから守るのに欠かせないAIデータリスク管理の両方の仕組みが重要となります。

AIデータマネジメント ALM は、GXデータにおけるAIシステムのためのAIデータ管理を行い、ALMのInside実装によって各企業のGX戦略のAI学習用データを収集・作成・保存・管理しリスクから保護することができます。

 

AIデータマネジメント ALMAIデータマネジメント ALM

背景
日本では2020年10月に菅前首相が2050年までのカーボンニュートラル(CN)実現を宣言し、GXの脱炭素化を実現するための社会変革が急速に進展するようになりました。政府としても産業全体へのGXへの取り組みを促すことは産業全体への浮沈をかけた政策となり、もはや環境対策は経済の制約ではなく、社会経済を大きく変革し、投資を促し、生産性を向上させ、産業構造の大転換と力強い成長を生み出す、その鍵となるものです。「まずは、政府が環境投資で大胆な一歩を踏み出す」と述べています。

 

      出典:国土交通省 2050年カーボンニュートラルの実現に向けた国内外の動向  
    (https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001476161.pdf

 
そのため、経済産業省はGXリーグの取り組みを通して、企業においてもGX 取り組みへの危機感と価値観も大きく変わる中で、その要因として、以下のように挙げています。
1、自らの排出削減の取組
2、サプライチェーンでの炭素中立に向けた取組
3、製品・サービスを通じた市場での取組

特に、グローバル企業との取引においては、サプライチェーン全体での GX へ取り組みが求められており、対応 できない企業は淘汰されるリスクが高まっています。そのため、ESG 投資を拡大しようとしている金融機関からも投資を遠ざけることとなり、企業の競争力低下を招くこととなります。
そのためにGXを実現するための施策がすべての企業において求められています。

■GX実現におけるDXの役割
デジタル技術を活用することで、企業の業務変革やイノベーションをもたらす「DX」は、従来からの人や紙に頼ったアナログ的なモデルに基づく業務体制から、システムによる自動化や省力化によって新たなビジネスモデルを創出し、顧客に新たな価値をもたらします。

GXの実現は、DXの推進にも大きく関わってきます。GXを達成するためには、例えば、事業全体の温室効果ガスの排出量を把握するためには、サプライチェーン全体の動きを可視化する必要があります。一方で、サプライチェーンの動きをアナログで捉えることは難しく、DXによるシステム化がされて初めてデータ収集を行うことができます。

DXによってデジタル技術を取り入れることで、データ収集を通して可視化できる環境を整備することが、温室効果ガスの排出量を可視化して自社のカーボンニュートラルを実現することになります。

GX・DX向けAIデータマネジメント ALMの特長
GXにおけるAI学習用データと保存管理における課題を解決するために、次のようなAIデータマネジメント機能を搭載しています 

1、データ収集、モデル作成、モデルトレーニング、展開、評価のAIライフサイクルの各ステップにおける膨大なデータを安全な状態でバックアップし、データの漏洩や喪失から保護します。  
2、データサイエンティストやデータエンジニアだけでなく、組織内のAI開発に携わる企業の内部や外部の協力企業と安全にデータを共有し、チームコラボレーションを効果的に行います。   
3、トレーニングデータを含むAI学習用データのすべてのバージョンと変更を追跡します。  
4、セキュリティを最大化し、コンプライアンスに遵守し、AI開発を取り巻く関係者のデータを安全に守ります。
5、AI開発におけるローデータも低コストで長期保管し、大規模なコスト削減を可能にします。
AIシステム開発におけるAIライフマメネジメントプラットフォームの実現に向けた大容量データ管理機能を搭載しています。

AIプロジェクトを成功に導く、AIライフサイクルにおける高品質なAI学習用データサービスAIプロジェクトを成功に導く、AIライフサイクルにおける高品質なAI学習用データサービス

 

GXデータにおけるAI学習用データへのリスク管理対策
カーボンニュートラルへの対応にあたって、DXが推進されることでデータが増加しデータ活用されることによるメリットが促進される一方で、GXインフラ投資による原子力発電所や太陽光発電などへの脆弱性にさらされるリスクも増大をしてます。このことは一般の企業でも全く同じリスクが存在をしています。
GXデータにおけるAI学習データに対するAIシステムのメリットが増大するにつれて、これらのインフラやツールに伴うリスクも増大につながってきます。
また、これらのAIデータにおけるデータのバイアスも重要なリスクの一つであり、意思決定アルゴリズムにバイアスを導入することです。例えば、AI システムは、トレーニングに使用されたデータセットから学習します。このコンパイルがどのように行われたかによっては、データセットが仮定やバイアスを反映する可能性があります。これらのバイアスは、システムの意思決定に影響を与える可能性があります。

これらの技術的リスクに対して、適切なリスクマネジメント手法を用いることで、リスクを軽減することができます。弊社では、これまでは人間のためのデータのリスクを管理してきました。しかし、これからはAIのためには必ず学習用データが必要で、このAIのためのデータのリスク管理、保存管理、データを総合的に集めて管理することがキーになります。AIのためのAIデータのリスク管理に注力をし、AIデータを活用した、AIデータドリブン事業の支援をして参ります。

GX分野へのサイバー攻撃によるリスク。AIデータのハッキングによる改ざんも視野GX分野へのサイバー攻撃によるリスク。AIデータのハッキングによる改ざんも視野

GX・DX時代のデータ産業における必須インフラ
GX・DX時代の企業におけるAI&データドリブン経営のためのデータワンストップサービスを提供しております。AIデータのライフサイクルを効率よく循環するためには、電気線のように水道管のようにWi-Fiラインのように、データ収集から加工、リカバリーまで、ワンストップで提供できるデータプラットフォームが必須のインフラです。

企業におけるGX・DXのための脱炭素経営とデータ活用のためのデータワンストップサービス企業におけるGX・DXのための脱炭素経営とデータ活用のためのデータワンストップサービス

■「AIデータマネジメントALM」を支える、各賞受賞実績のある技術 
「AIデータマネジメントALM」は、経済産業大臣賞に輝くAOSグループのリーガルテックの技術、ITreview Grid Awardの3部門で13期連続受賞、2020年11月ITreview Customer Voice Leaders受賞の「AOSBOX」のクラウドバックアップ技術、BCN AWARD システムメンテナンスソフト部門最優秀賞を14年連続受賞したデータ管理技術、経済産業省長官賞のグループのリーガルテック社のVDR技術を融合し、安全なデータのやりとりと共有および保管システムを基盤とするインテリジェントなDXソリューションとして開発されました。

■「AIデータマネジメントALM」サービス概要 (https://Aidata.jp/ALM/
●サービス名: AIデータマネジメントALM(エーアイデータマネジメント エーエルエム)
●提供開始:2023年2月8日  
●価格:月額16,500円(税込)~

【AOSデータ株式会社について】
名 称:AOSデータ株式会社 代表者:春山 洋
設 立:2015年4月 
所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル4F
資本金:1億円(資本準備金15億2500万円) 
URL: https://www.aosdata.co.jp/
AOSデータ社は、データ管理技術で知的財産を守る活動を続けており、企業6,500社以上、国内会員90万人を超えるお客様のデータをクラウドにお預かりするクラウドデータ事業、20年に渡り100万人以上のお客様の無くしてしまったデータを復旧してきたデータ復旧事業、1,300万人以上のお客様のデータ移行を支援してきたシステムデータ事業で数多くの実績を上げてきました。データ移行、データバックアップ、データ復旧、データ消去など、データのライフサイクルに合わせたデータアセットマネジメント事業を展開し、BCNアワードのシステムメンテナンスソフト部門では、14年連続販売本数1位を獲得しています。また、捜査機関、弁護士事務所、大手企業に対して、証拠データの復元調査や証拠開示で数多くの事件の解決をサポートした技術が評価され、経済産業大臣賞を受けたグループ企業のリーガルテック社のリーガルデータ事業を統合し、今後一層、データコンプライアンス、AI・DXデータを含めた「データアセット マネジメント」ソリューションを通して、お客様のデータ資産を総合的に守り、活用できるようにご支援することで、社会に貢献いたします。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://Aidata.jp/ALM/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AOSデータ株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.aosdata.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町4F
電話番号
03-6809-2578
代表者名
吉田 宣也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年04月