97.7%の方が「実際に行動が変化した」公開講座 | 『頂点への道』講座アチーブメントテクノロジーコースに関する、筑波大学アスレチックデパートメントとの共同調査
アチーブメント株式会社は、創業以来46万名以上の方々に「ビジネスにおける目標達成を実現する技術」をお伝えし続けてきました。そのさらなる習得支援を目指し、2021年より筑波大学アスレチックデパートメントとパートナーシップを結び、主力商品である『頂点への道』講座シリーズの効果検証を行ってまいりました。2023年に実施されたアンケートでは、ご受講生1,625名からご回答をいただき、公開講座の受講を通して、どのような変化を手にしてきたのかをアンケート調査にて取りまとめました。その一部をご紹介いたします。
目標達成において、効果的な行動をとり続けることは難しいと言われています。人は「変わりたい」と思うと同時に、危険を回避するため「そのままでいたい」「習慣を変えたくない」と本能的に考える特徴があるからです。しかし目標を達成するためには、より効果的な行動を撮り続けることが欠かせません。
今回の調査の結果、『頂点への道』講座アチーブメントテクノロジーコースのご受講生のうち、【97.7%】の方が「実際に行動が変化した」と回答したことが分かりました。
- 『頂点への道』講座アチーブメントテクノロジーコースに関するアンケート調査 結果サマリー
2.受講生のうち、86.4%が「望んでいた知識・スキルが身についた」と回答
3.受講生のうち、96.0%が「成果に役立つと思う」と回答
4.受講生のうち、97.7%が「実際の行動が変化した」と回答
<調査概要>
調査期間:2023年1月28日~2月25日
有効回答数:1625
対象:2022年10月までに『頂点への道』講座 テクノロジーコースまたはスタンダードコースをご受講済みのアチーブメントクラブ会員またはアチーブメントアカデミー会員の方
- 1.受講生のうち、96.2%が「受講したことに満足している」と回答
(1:全く当てはまらない~7:非常に当てはまる)について
5以上を選択されたのは全体の96.2%。内訳は、7:70.8%、6:15.9%、5:9.5%でした。
- 2.受講生のうち、86.4%が「望んでいた知識・スキルが身についた」と回答
(1:全く当てはまらない~7:非常に当てはまる)について
5以上を選択されたのは全体の86.4%。内訳は、7:33.2%、6:21.8%、5:31.4%でした。
- 3.受講生のうち、96.0%が「成果に役立つと思う」と回答
(1:全く当てはまらない~7:非常に当てはまる)について
5以上を選択されたのは全体の96.0%。内訳は、7:69.5%、6:16.1%、5:10.4%でした。
- 4.受講生のうち、97.7%が「実際の行動が変化した」と回答
・家族(恋人)関係が以前よりもよくなった(57.7%)
・業績・実績があがった(56.3%)
・精神的に健康になった(50.2%)
その他の受講後の変化(複数選択可)は下表のとおりです。
- まとめ
<本調査の詳細な結果について>
本調査の詳細な結果につきましては、以下のページをご覧ください。
https://achievement.co.jp/project/tsukubaad-research/
※『頂点への道』講座とは?
※アチーブメント株式会社とは?
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像