<イベントレポート>夏菜さん・四千頭身さんが登場!10月10日の“プレミアム・アウトレットの日”に合わせ「プレミアム・アウトレットの日 アンバサダー就任発表会」開催
四千頭身さんがプレミアム・アウトレットにちなんだ”即興1分漫才チャレンジ”に挑戦!夏菜さんが語った最近あった自身の“プレミアムな体験”とは⁉
本イベントでは、主催者である三菱地所・サイモン株式会社の代表取締役社長 山岸正紀による挨拶から始まり、夏菜さん・四千頭身さんを“プレミアム・アウトレットのアンバサダー”とする、就任式が行われました。その後、最もアウトレットを愛する“ベストアウトレッター”をかけた本気のクイズ対決や、四千頭身さんにはプレミアム・アウトレットにちなんだ”即興1分漫才チャレンジ”を披露頂きました。また、ファッションが大好きという夏菜さんや、おしゃれ芸人としても名高い四千頭身の都築さんからも、わざわざ出かけるリアルなショッピングの楽しさや、おすすめのアウトレットの楽しみ方など、プレミアム・アウトレットの魅力をたっぷりお話いただきました。
■プレミアム・アウトレットの日 アンバサダー就任式
プレミアム・アウトレットの日のアンバサダーに就任した夏菜さんと四千頭身さんには、オリジナルのタスキが山岸社長から贈呈されました。
プレミアム・アウトレットが埼玉県に新しくオープンすることについて、夏菜さんの出身が同様に埼玉県であることについて触れられると、四千頭身の後藤さんは「埼玉のどこですか?」と詳しく質問。夏菜さん、後藤さんのお二人の地元が実は近かったことが判明し、盛り上がりました。
そこに四千頭身の都築さんが「(四千頭身・後藤さんは)でも生まれたのは岩手県で、その岩手に数か月程度いただけで岩手出身と言っているので、埼玉の裏切り者ですよ。」とコメントし、さらに会場を沸かせました。
また、改めてプレミアム・アウトレットの魅力について問われると、夏菜さんは「アウトレットがのどかな場所に位置していることが多いため、そこに行くまででも楽しい気持ちになりますよね。御殿場と佐野のプレミアム・アウトレットには良く行きますが、すべてが楽しくてワクワクします!」、四千頭身の後藤さんは「魅力が多すぎるため、まさに(店舗数が多い)アウトレットみたいですよね。」と、それぞれが考えるプレミアム・アウトレットの魅力を自身のこれまでの体験談を交えて、発表頂きました。
■“ベストアウトレッター”の座をかけた、本気のクイズ対決に挑戦!
プレミアム・アウトレットの日 アンバサダー就任式が終了した後には、最もアウトレットを愛する“ベストアウトレッター”をかけた本気のクイズ対決が実施されました。
中でも、プレミアム・アウトレットに行くベストシーズンはいつか?というクイズに対して、夏菜さんは「夏服より冬服の方が高く、そういった冬服を安く探すという点では秋がベストシーズンだと思います」と真剣に回答。一方で、四千頭身さんはそれぞれ「冬~秋」「今」「自分の心と体が一致した際」とユニークな回答を披露し、会話の結果、3名とも1年を通して常にベストシーズンといった解釈の回答に。さらに発表された答えが「全シーズンがベストシーズン」となり、夏菜さん以外が全員正解というまさかの展開に会場も盛り上がりました。
そして、最もアウトレットを愛する“ベストアウトレッター”には四千頭身の都築さんが選出され、賞品として御殿場プレミアム・アウトレット敷地内にある日帰り天然温泉「木の花の湯」に併設された「HOTEL CLAD(ホテル クラッド)」のペア宿泊券の目録が贈呈されました。予想だにしていない豪華賞品に対して一同は驚愕し、四千頭身の後藤さんと石橋さんはじゃんけんでどちらが一緒に行くか争う場面も見られ、会場を沸かせました。最後に豪華商品を獲得した都築さんは「12個下の弟が今年ちょうど誕生日を迎えるんですよ」とボケを披露。会場を笑いに包みこみ、クイズ対決を締めくくりました。
■夏菜さんを笑わせろ!四千頭身さんが”即興1分漫才チャレンジ(プレミアム・アウトレットでお出かけ篇)”を披露
クイズの後は、夏菜さんが審査員役となり、四千頭身さんにはアウトレットにちなんだ”即興1分漫才チャレンジ(プレミアム・アウトレットでお出かけ篇)”を披露頂きました。漫才を見終わり、審査員役を務めた夏菜さんの「本当に即興なんですね!」とのコメントに対し、四千頭身さんは「今のは即興のクオリティーでしたけどね。」と回答し、会場を盛り上げました。
本イベントの最後には、プレミアム・アウトレットにちなんで「これまで」または「これからしたい!」というプレミアムな体験秘話をテーマとしてトークセッションが実施されました。そこで夏菜さんは「来年に子供が生まれるため、子供服や玩具など今まで目に入らなかったものがどんどん目に入るようになりました。無事生まれた際には家族全員でプレミアム・アウトレットへも行きたいと思います。」と自身がこれからしたいプレミアムな体験を披露、四千頭身の後藤さんは「帰るまでが遠足とは言いますが、買ったものを実際に使うのも楽しいため、そういった意味ではアウトレットは帰ってからも遠足ですよね。」と改めてプレミアム・アウトレットの魅力を語り、イベントを締めくくりました。
■プレミアム・アウトレットの日
アウ”ト”(10)レッ”ト”(10)の語呂に合わせ、10 月 10 日は「プレミアム・アウトレットの日」です。2020 年に、プレミアム・アウトレットの日本誕生20 周年を記念し、三菱地所・サイモン株式会社が、一般社団法人日本記念日協会に申請し、記念日として認定を受けました。
■プレミアム・アウトレット
「プレミアム・アウトレット」は、リゾート感溢れる環境のもと、お得なブランドショッピングやグルメなど、お出かけ先として楽しめるアメリカ生まれのアウトレットセンターです。
お買い物の場に留まらない、「お客様に、思い出に残る時間をご提供する場」であり続けることを目指します。
■三菱地所・サイモン株式会社について
三菱地所・サイモン株式会社は、三菱地所株式会社とSimon Property Group, Inc. の2 社による合弁会社で、日本におけるアウトレットの開発、所有、運営を主な事業としています。現在、日本において9 ヵ所のプレミアム・アウトレットを展開しています。
2000 年7 ⽉に⽇本第1 号店として「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県)を開業、現在、りんくう(⼤阪府)、佐野(栃⽊県)、⿃栖(佐賀県)、⼟岐(岐⾩県)、神⼾三⽥(兵庫県)、仙台泉(宮城県)、あみ(茨城県)、酒々井(千葉県)の国内9 ヵ所にて展開しています。2022 年秋には埼玉県深谷市に、国内10 ヵ所目となる「ふかや花園プレミアム・アウトレット」の開業を予定しています。
https://www.premiumoutlets.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像