◆関西大学が、村山実氏の遺品寄贈を記念した夏季特別展(7/21~10/4)「関西大学野球部1915→2025」を開催◆

~ 関西大学博物館/創部期から金丸夢斗まで関大野球部の歩みをたどる ~

関西大学

このたび関西大学博物館では、本学体育会野球部OBであり、阪神タイガースの投手・監督として活躍した村山実氏(1936~1998年)のご遺族から、ユニホームやキャップなど約20点の遺品をご寄贈いただいたこと、ならびに野球部創部110周年を記念し、夏季特別展「関西大学野球部1915→2025」を開催します。

  • 【本件のポイント】

    • OBの名投手・村山実氏のご遺族から寄贈されたユニホームなど貴重な資料を展示

    • 関西大学野球部創部110年の節目に、栄光の歴史とOB選手たちの活躍を振り返る

    • 会期中(~10月4日)は、現役プロ野球選手に関する資料も展示

関大野球部は大正時代に創部。1931年に関西六大学連盟を結成し、翌年には六大学リーグで初優勝しました。1956年には村山実投手を擁して第5回全日本大学野球選手権大会で初の全国制覇を果たしました。その後も関西学生リーグでは40回の優勝を果たし、多くの名選手を輩出しています。

今回の特別展では、村山氏のご遺族から寄贈されたゆかりの品々を中心に展示。阪神タイガース時代のユニホームをはじめ、一般には見られない貴重な資料を紹介します。

村山氏は1959年に商学部を卒業。大学野球では関西六大学リーグの最優秀選手に2度選ばれ、卒業後は大阪タイガース(現・阪神タイガース)に入団。「ザトペック投法」と称される全力投球で人気を集め、1962年にはエースとしてチームをリーグ優勝に導き、最高殊勲選手に選出されました。先月逝去された読売ジャイアンツ・長嶋茂雄氏との名勝負も、多くのファンの記憶に残っています。

また本展では、創部当初の貴重な写真や歴代の優勝盾・トロフィーを通じて、関大野球部の110年におよぶ歩みを振り返るとともに、村山氏をはじめとするOBのプロ野球選手たち(元阪急:山口高志氏、元阪神:岩田稔氏、オリックス:野口智哉選手、中日:金丸夢斗選手 ほか)の活躍も取り上げます。

■ 夏季特別展「関西大学野球部1915→2025」概要

【会 期】2025年7月21日(月・祝)~10月4日(土)

【会 場】関西大学博物館 特別展示室(千里山キャンパス内)

【時 間】10時~16時(最終入館15時半)

【入場料】無料

【休館日】土曜日(7月26日、8月2日、9月27日、10月4日は開館)。

     日曜日(8月3日は開館)。

     8月11~22日、9月15日

▼本件の詳細▼

関西大学プレスリリース

https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2025/No27.pdf

▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。

▼本件に関する問い合わせ先▼

総合企画室 広報課

伊地知、小林、明原

住所: 大阪府吹田市山手町3-3-35

TEL: 06-6368-1937

FAX: 06-6368-1266

E-mail: kouhou@ml.kandai.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人関西大学

7フォロワー

RSS
URL
http://www.kansai-u.ac.jp/index.html
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
電話番号
06-6368-0007
代表者名
芝井敬司
上場
未上場
資本金
-
設立
1886年11月