プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Moon Creative Lab Inc.
会社概要

客観性の落とし穴著者!大阪大学大学院教授・村上靖彦さん『客観性はどこまで真実なのか』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!

Moon Creative Lab Inc.

音声教養メディアVOOXは、2023年12月8日(金) より大阪大学大学院教授・村上靖彦さんが語る『客観性はどこまで真実なのか』の配信を開始しました。数値化やモニタリングがしやすく、ますます客観性が尊ばれる中、それぞれの人の主観的な考えを社会に組み入れていくことの大切さを語っていただきます。

医療は「エビデンス」ベースが治療の基本となります。ビジネスの世界も数値化によるファクトベースの思考が重視されます。そして科学は客観的な事実の観察から法則を導き出そうとします。人間社会では、現実を「正しく」捉えるために、それぞれの主観的な物の見方を否定し、数値化と客観性が重視されます。しかし、この「客観性」を過剰評価することが、大切な真実を隠したり歪めたりするのではないでしょうか。もしも世界が客観性だけになったら、それぞれの人が感じた想いや感覚は価値のないものとなってしまいます。この傾向に警鐘を鳴らすのが、現象学を専門とされる村上靖彦氏です。とりわけデジタル社会は数値化やモニタリングがしやすくますます客観性が尊ばれる中、それぞれの人の主観的な考えを社会に組み入れていくことの大切さを語っていただきます。


本編では、「客観性の落とし穴」「客観性のみが真実のみではない」「数字で序列化する社会」「全てのことを客観的に測れるわけではない」「医療はとりわけ客観性を重視する」「客観性の歴史」「エビデンスに基づく〇〇の罠」「統計が事実そのものになりつつある世界」「客観性と優生思想」「血肉の通ったありのままの姿を表す主観」「語りをそのまま扱うことがなぜ大切か」「外から貼られるレッテルと本人の認識」「自分の普通と世間一般の普通の対立」など、私たちの無意識の思考に気付かされます。


優生思想から国家政策まで、「客観性・数字が全てではない」「効率と生産性を突き詰めると冷たい社会になる」と、客観性神話を考え直したくなります。ぜひ通勤時間、仕事や家事のすきま時間で、聴いてみてください。


『客観性はどこまで真実なのか』全6話60min
第1話. 客観化と数値化での計測は何をもたらすのか?
第2話. 客観性が生まれた歴史
第3話. 序列化される世界の息苦しさ

第4話. 一人一人の経験と言葉を大事にする
第5話. 生き生きとした経験を捕まえるー現象学で見えるもの
第6話. モニタリングが進む社会で、オルタナティブなコミュニティをどう作るか?
 
村上靖彦さんプロフィール
大阪大学大学院人間科学研究科教授。1970年生まれ。専門は現象学的な質的研究。基礎精神病理学・精神分析学博士(パリ第七大学)。著書に『ケアとは何か』(中公新書)、『子供たちがつくる町』(世界思想社)などがある。


VOOXとは
VOOXは、学びに特化した音声メディアです。1話10分、6話完結のコンテンツ構成で第一人者たちの実践知と人々を鼓舞する生の声をお届けしております。現在700話以上のコンテンツを配信しており、定期的に新しいコンテンツを更新中です。新規シリーズは、公開から2週間は、どなたも無料でお楽しみいただけます。
 
以下のQRコードもしくはリンクから、VOOXアプリがダウンロードできます。

https://voox.onelink.me/KbDS/PRT
 
■本件に関するお問い合わせ先
Moon Creative Lab Inc.  VOOX運営事務局
メール:support@voox.me
公式ページ:https://www.voox.me
 
■運営会社のご紹介
 Moon Creative Lab は三井物産グループの新規事業開発、ビジネスインキュベーションを推進するベンチャースタジオ。⻑年の歴史を持つ三井物産は、さまざまな産業や業界で、企業や商品等を「つなぐ」ことで価値を生むことが多かった総合商社の機能・役割を超え、自ら主体的にビジネスを「つくる」存在へ進化していこうとしています。Moon は、44,000人を超える三井物産グループ全社員からアイデアを発掘し、それを具体化する為の機能と環境を提供し、世の中にインパクトのある新しいビジネスの創出を目指します。
 
商号:Moon Creative Lab Inc.(ムーンクリエイティブラボ)
代表者:President & CEO 横山賀一
本店:660 High Street, Palo Alto, California, 94301, USA
支店:東京都港区北青山3-10-5 Spring Terrace Omotesando 2F
設立:2018年8月23日
URL:https://www.mooncreativelab.com/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.voox.me
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Moon Creative Lab Inc.

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山3-10-5 Spring Terrace Omotesando 2F
電話番号
-
代表者名
横山 賀一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード