子どもが悩みを相談するきっかけになるツール「きいてくださいカード」を11月から配布します
~戸田市内の小中学校に通う子どもを対象~
小学生用は、「きいてくださいカード」と記載がある面を大人に見せることで、子どもが悩みを抱えていることを伝えることができます。また、裏面にはこども家庭相談センター(子どもが相談できる機関)の電話番号を記載し、直接相談できる機関を案内しています。
中学生用は、こども家庭相談センターの連絡先に加え、LINEで相談できる「親と子どもの悩みごと相談@埼玉」と「こころのサポート@埼玉」のQRコードを記載しています。
- 配布開始日
- 対象
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード