こどもの森づくりフォーラムin奈良 開催!

令和7年11月15日(土曜日)、16日(日曜日)に、「こどもの森づくりフォーラム in奈良」およびサイドイベントを開催します

奈良県

「こどもの森づくりフォーラム」は、「こどもたちの「生きる力」を育むため、園庭や地域の森林等の整備・緑化を推進する」ため、「第75回全国植樹祭」関連事業として、2023年度に埼玉県で初めて開催されました。今年度は「第77回全国植樹祭」の関連事業として奈良県で開催予定です。

◇こどもの森づくりフォーラム in 奈良

 日時:令和7年11月16日(日曜日)

   ・分科会1および2 10:00~11:45

   ・フォーラム 13:00~17:00

 場所:奈良市ならまちセンター(奈良県奈良市)

 内容:

 ●分科会1 テーマ「自然保育」

  田園調布大学大学院 准教授 仙田 考氏ほか

 ●分科会2 テーマ「森林環境教育」

  奈良県フォレスターアカデミー校長 藤平 拓志氏ほか

 ●フォーラム

 ・基調講演1 「保育における自然との出会いの重要性と可能性」

  学習院大学文学部教授 秋田 喜代美氏

 ・基調講演2 「奈良県の自然保育の魅力」

  上越教育大学大学院 教授 山口 美和氏

 ・事例発表

 ・パネルディスカッション

  参加:事前申込制、参加費無料

  主催:こどもの森づくりフォーラム実行委員会

◇サイドイベント

 ●こども自然フェスタ2025

  ・日時:11月15日(土曜日)10:00~16:00

  ・場所:奈良県立馬見丘陵公園(奈良県河合町)

  ・内容:子ども及び親子を対象とした自然体験フェスタ

  ・参加:申込不要、入場無料(有料ブースあり)

  ・運営:こども自然フェスタ実行委員会

 ●森のようちえん体験

  ・日時:11月15日(土曜日)10:00~16:00※予定

  ・場所:陽楽の森(奈良県王寺町)

  ・内容:保育者を対象とした森のようちえん体験

  ・参加:事前申込制、参加費無料(材料費等の実費負担あり)

  ・運営:森のようちえんウィズ・ナチュラ

 ●出張!おもちゃ美術館

  ・日時:11月16日(日曜日)10:00~16:00

  ・場所:奈良市ならまちセンター(奈良県奈良市)

  ・内容:奈良おもちゃ美術館が出張運営する木育体験プログラム

  ・参加:申込不要、入場無料

  ・運営:奈良おもちゃ美術館

事前申込制のプログラムへの参加に当たっては、「こどもの森づくりフォーラム」ホームページからお申し込みください。

こどもの森づくりフォーラムin奈良 チラシ表
こどもの森づくりフォーラムin奈良 チラシ裏

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自然・天気保育・幼児教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

奈良県

6フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.nara.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
奈良県奈良市登大路町30
電話番号
0742-22-1101
代表者名
山下 真
上場
-
資本金
-
設立
-