滋賀県湖南市で「こなん THE ボイスプロジェクト」を始動!DKエルダーシステムで高齢者のコミュニティづくりを支援
株式会社第一興商(東京都品川区 代表取締役社長 保志 忠郊)のグループ会社である株式会社京都第一興商(京都府京都市 代表取締役社長 尾﨑 泰則)は、本年度に滋賀県湖南市が行う地域参画事業を受託し、市内5カ所の会場において介護予防・健康増進プログラム「こなん THE ボイスプロジェクト」を7月12日から11月9日まで実施します。
DKエルダーシステム推奨機 FREE DAM HD
「こなん THE ボイスプロジェクト」では、高齢者の外出機会の創出とコミュニティづくりを目的に、当社の「DKエルダーシステム」に搭載している“スポーツボイス”コンテンツを活用します。ミュージシャンの東哲一郎氏が考案した同コンテンツは、ビートの強い音楽に乗せて体を動かしながら、声帯ストレッチや腹式呼吸に重点を置くボディ&ボイストレーニングで、嚥下機能の向上や内臓脂肪を減らす効果などが期待できます。
6月下旬に行った体験会では、4日間で約250名の元気高齢者が集い、東氏による直接指導の下、発声や口周りの筋肉の動かし方などを学び、参加者から好評を得ました。
「こなん THE ボイスプロジェクト」体験会の様子
当社および当社グループは、これからも「DKエルダーシステム」の普及に努めながら、地域住民の生きがいの場を広げ、コミュニティの創出と活性化を図るとともに、高齢者の健康寿命延伸を支援していきたいと考えます。
http://dk-eldersystem.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリフィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード