JSecurity・GENDA Capital・ZVC・JIRAN JAPAN、「mahocast」運営会社STONE.Bへ出資
― 日韓アーティストIPワンストッププラットフォーム、双方向グローバル展開を本格化 ―
東京/ソウル|2025年8月27日 — 株式会社STONE.B(以下、STONE.B)は、自社が運営するアーティスト向けワンストッププラットフォーム 「mahocast」 に関して、株式会社JSecurity、株式会社GENDA Capital、Z Venture Capital株式会社(ZVC)、株式会社JIRAN JAPANから出資を受けたことを発表いたしました。(投資金額・持分比率は非公開)
STONE.Bは、アーティストのイベント企画・制作・運営からチケット・グッズ販売、ファンクラブ運営までを単一プラットフォームで提供する事業を展開しており、今回の出資を機に日韓両国のアーティスト活動を双方向に支援するグローバルハブプラットフォームとしてさらなる成長を目指します。
投資各社は「K-POPはグローバルな人気とともに市場規模が拡大する有望な分野だが、日本国内のスタートアップが有意義な参入アングルを設計することは難しかった」とした上で、「STONE.Bは企画段階からの提案が可能であり、チケット・グッズ・ファンクラブまでアーティスト活動の全過程を一括で提供できる稀有な事業者」と評価しました。
さらに「K-POPに加えて、日本のアーティストが韓国および海外市場へ進出するニーズも高まっている」と述べ、「STONE.Bは両国のIPをつなぐ専門商社型のポジションを確立していく」と期待を寄せました。加えて「K-POP・J-POPのグローバル人気を踏まえれば、韓国やアジア各国を舞台にした日本アーティストの海外進出支援や、グローバルツアーの開催による拡大も可能である」とし、「コンソーシアムとして全面的な支援を続けていく」と強調しました。
また、今回の出資に伴い、JSecurityは「mahocast」チケットサービスのセキュリティ強化を担い、安全で信頼性の高いチケッティング環境を実現してまいります。さらに、JIRANグループは韓国ネットワークをはじめとするビジネスサポートを提供し、日韓両市場におけるSTONE.Bの事業拡大を後押しします。
STONE.Bは今後、日本国内で開催される公演の海外マーケティングを積極的に強化し、単なるチケット販売を超えてグローバルファンをつなぐプレイガイド(Play Guide)としての役割を担ってまいります。これにより、日本公演が国内市場にとどまらず、韓国をはじめアジアおよびグローバルのファンへ同時にリーチできる体制を整え、アーティスト・ファン・投資家の三者がWin-Winとなる仕組みを確立していく方針です。
あわせて今回の出資を契機に、投資各社との協業モデルも段階的に検討してまいります。これにより、投資家ネットワークとSTONE.Bの運営ノウハウを結合し、IPビジネスにおける新たな機会を創出、グローバル市場での事業基盤をさらに強化していく計画です。
会社概要
● 会社名: 株式会社STONE.B/mahocast
● 事業内容: アーティスト公演の企画・制作・運営、チケット/グッズ販売、ファンクラブ運営などワンストップサービス
● 問い合わせ:info@mahocast.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像