8月16日は、箱根登山電車に乗って「箱根強羅温泉大文字焼」へ!箱根強羅公園の夜間特別営業、登山電車、ケーブルカーの臨時運転を実施

~ 有料観覧席と臨時列車のご利用で伝統の大文字焼をゆったり鑑賞 ~

株式会社小田急箱根

株式会社小田急箱根(本社:神奈川県小田原市 社長:水上 秀博)は、2025年8月16日(土)に開催される箱根強羅温泉大文字焼にあわせて、箱根強羅公園の夜間特別営業を実施します。また、行き帰りの時間には、箱根登山電車と箱根登山ケーブルカーの臨時列車を運転します。

箱根強羅公園では、約80の無料ベンチ席や、ゆったりと花火を観覧いただける事前予約制の有料特別観覧席を設けます。加えて、点火開始までの時間を快適にお過ごしいただけるよう、一色堂茶廊に熱中症対策エリアを設け、テイクアウトコーナーにて涼しさを楽しむドリンク類やサンドイッチ、おつまみを提供します。

箱根強羅公園は、箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷなどの周遊券をお持ちの方と小学生以下のお子さまは入園無料です。園内の観覧席と臨時列車を利用して、大正10年から続く大文字焼と花火をゆったりとお楽しみください。

※荒天の場合は8月17日に延期予定です。

箱根強羅温泉大文字焼
有料特別観覧席からの景観(イメージ)

1.箱根強羅公園夜間特別営業について ※記載金額は税込、別途入園料が必要です

(1)開 催 日 2025年8月16日(土)

(2)営業時間 9:00~21:00 (通常は17:00まで、西門は通常どおり閉門)

※最終入園時間は19:30です。

※一色堂茶廊は16:00営業終了、17:30より営業再開します。

(3)有料特別観覧席

➀席 数 20席(園内中心にあるヒマラヤ杉横のエリア)

➁価 格 おとな 2,500円 こども 1,000円

➂予約方法 8月1日から箱根登山鉄道ONLINE STOREにて承ります。

https://htr-merch.stores.jp/

お支払いは当日、正門窓口となります

➃販売期間 8月1日(金)~8月15日(金)

➄そ の 他

・お座席の指定はできません。16:30以降先着順でご利用いただけます

 ・オンラインストアの残数分を当日正門窓口にて販売いたします

 【当日価格】おとな 3,000円 こども 1,500円

※延期の場合ご予約はキャンセルとなり、当日の窓口販売のみ延期日価格(おとな2,500円 こども1,000円)にて発売します

(4)熱中症対策エリア

花火が点火するまでの間、快適にお過ごしいただける屋内エリアです。(屋内のため花

火はご覧いただけません)

➀場 所 一色堂茶廊店内

②利用時間 17:30~20:10

③座 席 数 35席

④価 格 1席2,500円 ワンドリンク付 (おとな・こども同額)

※テイクアウト商品のソフトドリンクまたはアルコール類からお好きなドリンクを1つお選びいただけます。(フロートを除く)

⑤予約方法 8月1日から箱根登山電車ONLINE STOREにて承ります。

https://htr-merch.stores.jp/

お支払いは当日正門窓口となります。

⑥販売期間 8月1日(金)~8月15日(金)

⑦そ の 他

・お座席は入店順にご案内いたします

・ドリンクはテイクアウトコーナーにて19:30までにお引き換えください

・通常メニューの販売はいたしません。また、ペットご同伴はいただけません

・オンラインストアの残数分を当日正門窓口にて販売いたします

【当日価格】 1席3,000円 ワンドリンク付

※延期の場合ご予約はキャンセルとなり、当日の窓口販売のみ延期日価格(1席2,500円 ワンドリンク付)にて発売します。

(5)一色堂茶廊の夜間営業について

園内のサンドイッチ料理レストラン「一色堂茶廊」のテイクアウトコーナーにて、鶏ハムサンドイッチなどの軽食類やアルコールやフロート等のドリンク類を販売します。

(営業時間 17:30~20:10)

テイクアウトメニュー(イメージ)

箱根強羅公園 

箱根登山電車の終点 強羅駅から徒歩5分。日本初のフランス式整形庭園です。大正3年に開業し、本年8月20日に開園111周年を迎えます。季節の花々や由緒あるお茶室、箱根クラフトハウスなど、訪れる方々へ幅広い観光体験をお届けしています。

〇営業時間 9:00~17:00(最終入園16:30)年中無休

※天候やメンテナンスのため臨時休業、営業時間を変更する場合があります

〇入 園 料 大人650円(税込)・小学生以下無料

2.箱根登山電車・箱根登山ケーブルカーの臨時旅客列車運転について

「箱根強羅温泉大文字焼」当日に箱根登山電車と箱根登山ケーブルカーの臨時旅客列車を運転します。会場近隣の駐車場には限りがあり、周辺道路の渋滞も予想されます。ご来場の際は、箱根登山電車・箱根登山ケーブルカーをご利用ください。

(1)臨時旅客列車運行本数

箱根登山電車

箱根湯本発 強羅行 

2本

強羅発 箱根湯本行

3本

箱根登山ケーブルカー 

強羅発 早雲山行

9本

早雲山発 強羅行

9本

(2)運転時刻

詳細の運行ダイヤは別紙1または、公式 HP『箱根ナビ』(https://www.hakonenavi.jp/groupnews/14573/)をご覧ください。

箱根登山電車
箱根登山ケーブルカー

3.その他

箱根強羅温泉大文字焼の概要は別紙2をご覧ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小田急箱根

31フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
神奈川県小田原市城山1-15-1
電話番号
-
代表者名
水上秀博
上場
未上場
資本金
-
設立
-