【おうちにプロ】洗濯機クリーニングに関するアンケート
洗濯機クリーニングの予約サイト「おうちにプロ」が、洗濯機クリーニングに関するアンケート調査を実施しました。

調査結果をもとに作成された記事は以下から確認できます。
・洗濯機の水漏れはなぜ起こる?原因と対処法や修理業者の選び方を紹介
(https://ouchipro.com/washercleaning/article/238/)
調査サマリー
・洗濯機クリーニング業者の利用が最も多かった時期は「7月」
・作業時間は「1~2時間ほど」かかるケースが最も多い
・依頼のきっかけは「落とせない汚れを落としたい」という考えから「実績」を重視して業者を選ぶが、最終的に満足したポイントは「価格」
洗濯機クリーニングに関する独自アンケート
おうちにプロでは、洗濯機クリーニングを検討中の方により有益な情報を提供するために、「洗濯機クリーニングに関するアンケート」を実施しました。アンケート調査の概要は以下の通りです。

|
調査目的 |
洗濯機クリーニングに関するアンケート |
|---|---|
|
調査に使用したツール |
|
|
調査対象者数 |
100人(男性:76 女性:24) |
|
調査方法 |
インターネットリサーチ |
|
調査期間 |
2025年1月 |
|
調査対象地域 |
日本 |
プロの洗濯機クリーニングサービスを利用したのは何月でしたか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
1月 |
3 |
|
2月 |
3 |
|
3月 |
3 |
|
4月 |
4 |
|
5月 |
7 |
|
6月 |
4 |
|
7月 |
47 |
|
8月 |
6 |
|
9月 |
3 |
|
10月 |
9 |
|
11月 |
1 |
|
12月 |
7 |
|
覚えていない |
3 |
依頼した洗濯機のタイプは何ですか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
縦型 |
30 |
|
ドラム式 |
69 |
|
わからない |
1 |
実際に支払った料金はいくらでしたか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
5,000円未満 |
7 |
|
5,000円以上10,000円未満 |
18 |
|
10,000円以上15,000円未満 |
49 |
|
15,000円以上20,000円未満 |
11 |
|
20,000円以上25,000円未満 |
11 |
|
25,000円以上30,000円未満 |
3 |
|
30,000円以上35,000円未満 |
1 |
|
35,000円以上40,000円未満 |
0 |
|
40,000円以上 |
0 |
洗濯機クリーニング業者を選ぶ際に、最も重視する点はどこですか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
料金の安さ |
15 |
|
実績 |
65 |
|
口コミ評価 |
17 |
|
オプションの多さ |
2 |
|
女性スタッフが在籍しているか |
1 |
この業者に依頼してよかったと感じた点はどこですか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
料金が安かった |
58 |
|
作業の手際がよかった |
28 |
|
細かなところまで丁寧に作業をしてくれた |
29 |
|
連絡がスムーズに取れた |
13 |
|
予約が取りやすかった |
11 |
|
仕上がりに満足できた |
11 |
作業時間はどのくらいでしたか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
1時間未満 |
9 |
|
1時間〜2時間 |
81 |
|
2時間〜3時間 |
10 |
|
3時間以上 |
0 |
洗濯機クリーニングを依頼しようと思ったきっかけは何ですか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
知人に勧められた |
15 |
|
洗濯機の汚れが気になった |
82 |
|
洗濯機が故障した |
6 |
|
自分では洗濯機の掃除できない/したくない |
13 |
|
ネットやテレビ等で洗濯機クリーニングが紹介されていた |
0 |
また、プロの洗濯機クリーニングを依頼したいと思いますか


|
項目 |
回答者数 |
|---|---|
|
はい |
99 |
|
いいえ |
1 |
おうちにプロについて
おうちにプロとは、キッチンクリーニングやエアコンクリーニングなどといった多種多少な出張訪問サービスを探し、予約まですることのできる予約サイトです。
地域や口コミ評価から約2000件の業者を絞り込むことができ、施工事例も閲覧することができます。
現在、口コミ投稿キャンペーンを実施しており、実際にサービスを受けた後、おうちにプロに口コミを投稿するだけで、最大1000円のデジタルギフトを受け取ることが可能です。
株式会社ゼロアクセルについて
「新しい価値の創造」で、人々の生活を豊かにすることを理念に事業展開をしている株式会社ゼロアクセル。ペットフード・化粧品・シェアオフィス・Webメディアの運営・広告運用など、多岐に渡る事業を展開しており、webマーケティングに関する豊富な経験をもとに、上場を目指して事業を拡大しています。
所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 10F
代表者:代表取締役 大福 裕貴
設立:2020年4月
事業内容:メディア運営事業
公式サイト:https://zero-accel.co.jp/
【関連会社】
■株式会社ゼロプロダクト
■株式会社BimoRa
公式サイト:https://bimora.co.jp/
公式EC:https://bimora.jp/
■株式会社ワンプレート
公式サイト:https://wan-plate.co.jp/
■株式会社ザ・建物
公式サイト:https://the-building.co.jp/
the from 昭和通り店:https://the-from.com/
■株式会社メディクル
【関連事業】
■GLOW-NAVI(グロウナビ)
■Coco-Moola(ココモーラ)
すべての画像