「FIA フォーミュラE選手権 18/19」 全戦を生中継中心に放送!
~ニッサンが日本車メーカーとして初参戦!ドライバーラインナップも豪華絢爛!新時代モータースポーツ、いよいよ開幕!!~
国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 木下伸、以下「J SPORTS」 ※1)は、12月15日に開幕する『FIA フォーミュラE選手権(以下「フォーミュラE」 )18/19』の全戦の予選と決勝を生中継中心にお届けいたします。また、PC、スマホ、タブレットで見られる 「J SPORTSオンデマンド 」 ※2でも全戦を配信いたします。フォーミュラE の放送でJ SPORTSは年間途切れることなくモータースポーツをお届けするラインナップを揃えました。今後もモータースポーツファンの皆様にご満足いただけるよう魅力あるコンテンツの放送を続けてまいります。
「フォーミュラE」は2014年から始まった国際自動車連盟(FIA)が主催する電気自動車のフォーミュラカーレースです。
5シーズン目となる今年は12/15(土)に中東で初の開催となるサウジアラビアのディルイーヤで開幕し、7/14(日)のアメリカ・ニューヨークで閉幕するという全13戦で争われます。
この第5シーズンから第2世代シャシー“Gen2”が投入され、レースフォーマットも刷新されており、レースとしての面白さがより増しています。
最先端の技術と世界のトップドライバーたちが融合する新時代のモータースポーツ「フォーミュラE」を今シーズンも引き続きJ SPORTSでお楽しみください。
■今シーズンの注目ポイント① ~参戦チーム/ドライバー~
18/19シーズンは注目のニッサンをはじめアウディ、BMW、ジャガーなどの有名自動車メーカーやメルセデスのファクトリープログラムを担うHWAレースラボなど全11チーム、22名のドライバーが参戦します。
ドライバーラインナップは豪華絢爛。中でも注目はF1からの転向組です。長年F1で活躍したF.マッサがベンチュリ・フォーミュラEチームから、日本のスーパーフォーミュラでも活躍したS.バンドーンがHWAレースラボから参戦するなど元F1ドライバーが過去最多の10名がエントリーしています。
初の参戦となるニッサンは15/16シーズンの王者であるS.ブエミとO.ローランドという強力布陣で臨み、参戦初年度からの活躍が期待されます。
■今シーズンの注目ポイント② ~新型マシンと新レースフォーマット~
第2世代のシャーシ“Gen2”がデビューする今シーズン。バッテリーの蓄電容量がほぼ2倍になっているため、昨シーズンまで行われていたレース中の車両交換の必要がなくなります。0~100km/h加速は2.8秒、最高速は280km/hと最先端の技術が詰まったマシンも注目の一つです。
また今まで規定周回数で争われていたレースは、45分+1周の時間レースへと変更。ファステストを記録したドライバーに与えられてきたボーナスポイントは、レース中、もっとも“省エネ”で走行したドライバーに与えられるなどフォーミュラEらしい斬新なレギュレーションも加わっています。
*J SPORTSオンデマンドでの配信はレース開催の3日後となります。
■詳しくは、 J SPORTSモータースポーツ特集サイトをチェック !
https://www.jsports.co.jp/motor/
■J SPORTSモータースポーツ公式Twitterでも随時情報発信中!
@jsports_motor
https://twitter.com/jsports_motor/
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約650万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンド(https://jod.jsports.co.jp/)は有料サービスとなります。
<J SPORTSに関するお問い合わせ先>
J SPORTSカスタマーセンター
03-5500-3488
(午前10:00~午後6:00)
J SPORTSオフィシャルサイト
www.jsports.co.jp
5シーズン目となる今年は12/15(土)に中東で初の開催となるサウジアラビアのディルイーヤで開幕し、7/14(日)のアメリカ・ニューヨークで閉幕するという全13戦で争われます。
この第5シーズンから第2世代シャシー“Gen2”が投入され、レースフォーマットも刷新されており、レースとしての面白さがより増しています。
最先端の技術と世界のトップドライバーたちが融合する新時代のモータースポーツ「フォーミュラE」を今シーズンも引き続きJ SPORTSでお楽しみください。
■今シーズンの注目ポイント① ~参戦チーム/ドライバー~
18/19シーズンは注目のニッサンをはじめアウディ、BMW、ジャガーなどの有名自動車メーカーやメルセデスのファクトリープログラムを担うHWAレースラボなど全11チーム、22名のドライバーが参戦します。
ドライバーラインナップは豪華絢爛。中でも注目はF1からの転向組です。長年F1で活躍したF.マッサがベンチュリ・フォーミュラEチームから、日本のスーパーフォーミュラでも活躍したS.バンドーンがHWAレースラボから参戦するなど元F1ドライバーが過去最多の10名がエントリーしています。
初の参戦となるニッサンは15/16シーズンの王者であるS.ブエミとO.ローランドという強力布陣で臨み、参戦初年度からの活躍が期待されます。
初参戦で強力布陣を敷いたニッサン・e.dams
■今シーズンの注目ポイント② ~新型マシンと新レースフォーマット~
第2世代のシャーシ“Gen2”がデビューする今シーズン。バッテリーの蓄電容量がほぼ2倍になっているため、昨シーズンまで行われていたレース中の車両交換の必要がなくなります。0~100km/h加速は2.8秒、最高速は280km/hと最先端の技術が詰まったマシンも注目の一つです。
また今まで規定周回数で争われていたレースは、45分+1周の時間レースへと変更。ファステストを記録したドライバーに与えられてきたボーナスポイントは、レース中、もっとも“省エネ”で走行したドライバーに与えられるなどフォーミュラEらしい斬新なレギュレーションも加わっています。
今年も世界各地で市街地レースが繰り広げられる
- FIA フォーミュラE選手権 放送予定(12月)
FIA フォーミュラE選手権 放送予定(12月)
*J SPORTSオンデマンドでの配信はレース開催の3日後となります。
- FIA フォーミュラE選手権 開催概要
フォーミュラE 1819シーズン開催スケジュール
*開催スケジュール、エントリーリストは変更となる可能性がございます。
開幕戦は中東で初の開催となるだけに注目を集めている
最終戦はニューヨークのマンハッタン特設エリアで開催
フォーミュラE 1819シーズン エントリーリスト 1130時点
■詳しくは、 J SPORTSモータースポーツ特集サイトをチェック !
https://www.jsports.co.jp/motor/
■J SPORTSモータースポーツ公式Twitterでも随時情報発信中!
@jsports_motor
https://twitter.com/jsports_motor/
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約650万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンド(https://jod.jsports.co.jp/)は有料サービスとなります。
<J SPORTSに関するお問い合わせ先>
J SPORTSカスタマーセンター
03-5500-3488
(午前10:00~午後6:00)
J SPORTSオフィシャルサイト
www.jsports.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像