9月6日(木)放送「和風総本家スペシャル」番組内容一部変更のお知らせ
【和風総本家】毎週木曜日よる9時からテレビ東京系列で放送中。「ニッポンっていいな」をテーマに、日本の素晴らしさを再発見するバラエティ番組。
和風総本家スペシャル「ニッポンを見抜こう!&美味しい築地24時」
【放送日時】9月6日(木)19:58~21::48
【番組概要】
身近なモノで値段の違いが気になる物を徹底調査する「日本を見抜こう!」と10月豊洲移転予定の築地市場、
その美味しいモノを支える人々に密着。豊洲市場の裏側にも潜入します!
【ハイライト】
墓石の値段、角が丸いものと丸くないものどっちが高い?同じ木で作ったまな板、色が濃い薄いで値段の違いが!今回は「日本を見抜こう!〜お値段どっちが高い?〜」と題してモノの違いを徹底調査します。さらにいよいよ豊洲移転を間近に控える築地市場、その場内に弁当を配達する老夫婦や人気カレー食堂、さらに豊洲を下見に行く仲卸の方々に密着!豊洲市場の裏側にも潜入します!
【放送日時】9月6日(木)19:58~21::48
【番組概要】
身近なモノで値段の違いが気になる物を徹底調査する「日本を見抜こう!」と10月豊洲移転予定の築地市場、
その美味しいモノを支える人々に密着。豊洲市場の裏側にも潜入します!
【ハイライト】
墓石の値段、角が丸いものと丸くないものどっちが高い?同じ木で作ったまな板、色が濃い薄いで値段の違いが!今回は「日本を見抜こう!〜お値段どっちが高い?〜」と題してモノの違いを徹底調査します。さらにいよいよ豊洲移転を間近に控える築地市場、その場内に弁当を配達する老夫婦や人気カレー食堂、さらに豊洲を下見に行く仲卸の方々に密着!豊洲市場の裏側にも潜入します!
「和風総本家」番組内容一部変更のお知らせ
テレビ大阪製作番組「和風総本家」の放送開始から、
10年間ナレーションを務めていただいた麻生美代子さんが8月25日にご逝去されました。
心から哀悼の意を表します。
つきましては、次回9月6日(木)19:58~21:48放送「和風総本家スペシャル」で番組の一部を変更し、
番組最後に追悼VTRを放送いたします。
麻生さんには「和風総本家」のナレーションを放送開始の2008年4月から今年の3月まで丸10年間読んでいただきました。その力強く優しい声は 番組に品と温かみをもたらしていただいたと深く感謝しております。歳を重ねてもなお、ひとたびナレーションブースに入ると、素晴らしい声で読んでいただける…その姿は、番組で数々の職人さんを取材してきましたが、正に“職人中の職人”でした。麻生さんが読む「ニッポンっていいな」という番組のキャッチフレーズが、作り手としても、一視聴者としても大好きでした。訃報を聞き、今は悲しい気持ちでいっぱいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
テレビ大阪「和風総本家」プロデューサー
三好 直
テレビ大阪製作番組「和風総本家」の放送開始から、
10年間ナレーションを務めていただいた麻生美代子さんが8月25日にご逝去されました。
心から哀悼の意を表します。
つきましては、次回9月6日(木)19:58~21:48放送「和風総本家スペシャル」で番組の一部を変更し、
番組最後に追悼VTRを放送いたします。
豆助を抱っこする麻生さん(2015年)
麻生さんには「和風総本家」のナレーションを放送開始の2008年4月から今年の3月まで丸10年間読んでいただきました。その力強く優しい声は 番組に品と温かみをもたらしていただいたと深く感謝しております。歳を重ねてもなお、ひとたびナレーションブースに入ると、素晴らしい声で読んでいただける…その姿は、番組で数々の職人さんを取材してきましたが、正に“職人中の職人”でした。麻生さんが読む「ニッポンっていいな」という番組のキャッチフレーズが、作り手としても、一視聴者としても大好きでした。訃報を聞き、今は悲しい気持ちでいっぱいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
テレビ大阪「和風総本家」プロデューサー
三好 直
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像