出演は市民と市長! 市民と共につくる市政情報ドラマ『明智さんのシセイカツ』スタート! 市政×市民×映像の新プロジェクト

福知山市初の縦型ショートドラマ。第1話「ベビーファースト宣言」11月4日(火)公開!

京都府福知山市

京都府福知山市は、市民と市が共につくる市政情報発信ドラマ『明智さんのシセイカツ』を、11月4日(火)から福知山市公式YouTubeとInstagramにて順次公開します。

現代の福知山市で暮らすちょっと古風な“明智さん一家”を、日ごろ演劇活動を行う市民が個性たっぷりに演じるほか、福知山市長も出演する、全国でも珍しい市政×市民×映像の広報プロジェクトです。「市民と共につくる広報」を通して市民と市の距離を縮め、「風通しのいい」まちづくりをめざします。​

『明智さんのシセイカツ』ポイント

市政情報をドラマ仕立てでお知らせ!

本シリーズは、“市政(しせい)”と“私生活(しせいかつ)”をかけたショートドラマです。ちょっと古風な“明智さん一家”の日常を通じて、子育てやスポーツ、福祉など、福知山市の取り組みを物語化します。

各話のラストには次回への伏線をちりばめ、思わず“続きが見たくなる”構成に。1本約1分、スマートフォンで見やすい縦型形式で、全21話を順次公開します。

出演は市民の皆さんと市長!オール福知山ロケ!

出演者はオール市民。

・福知山高校の演劇部

・2025年2月の市民演劇『わが星』出演者

・2026年3月の市民演劇『赤鬼』出演予定者

・認知症オレンジサポ―ターで寸劇出演者(次回上演は11月8日(土))

など、多彩な市民が協力しています。目が飛び出んばかりの表情で驚くリアクションシーンや、親子のテンポの良い掛け合い、主人公ひかりのツッコミナレーションなど、見どころが満載です。福知山市長も毎話に登場します。

キャラクター紹介・相関図

出演者のコメント

〇着物は暑くて、動きにくくて、演技するのがすごく大変だけど楽しいです。みんなにも楽しく見てもらえたら嬉しいです。――明智ひかり役 田中久留珠(たなかくるみ)さん

○福知山の市政に詳しくなると同時に、動画を見て、演劇にも興味を持ってもらえたら嬉しいです。――明智光汰役 兼松諒(かねまつりょう)さん

○福知山市内の様々な場所で撮影ができて楽しいです。撮影地にもぜひ注目してください。――明智さき役 兼松幸恵(かねまつゆきえ)さん

○「大げさにやってください」とのことでしたので、思いきり大げさにやらせていただきました。楽しく見ていただけますと幸いです。――明智光善役 大瀧周平(おおたきしゅうへい)さん

○なごやかな撮影現場でした。最初は緊張しましたが、上手にできたかなと思います。――晴翔役 四方千仁(しかたかずひと)さん

○SNSで市政を伝えるのは、いい取り組みだと思いました。福知山の風土の良さに改めて気づけるような動画になればと思います。――明智光雄役 秋山登(あきやまのぼる)さん

福知山市長コメント

福知山市は、市の取り組みを市民の皆さんと共に伝えるショートドラマ形式の動画をはじめます。

市長公約の一つに「市政トピックスの動画配信」を掲げるなか、今年1月に受けた、市民の方々と有識者からなる広報戦略検討委員会からの提言も踏まえて、ドラマ仕立ての動画制作を決めました。

興味を持って見続けていただけるように、市民の皆さんに出演をお願いしました。高校の演劇部の方や、今年2月の市民演劇『わが星』に出演した方、認知症オレンジサポーターとして寸劇に出演されている方など、福知山で活躍する方々です。

スマホで見やすいように、1本約1分、全21本の動画にしました。明智さん一家のシセイカツ(私生活)を通してシセイ(市政)をより身近に感じていただけたら嬉しいです。

『明智さんのシセイカツ』概要

■タイトル:『明智さんのシセイカツ』

■話数:プロローグ+本編20話 全21話

■形式:1話あたり約1分、縦型ショートドラマ

■テーマと公開月(予定):

⓪プロローグ(第0話) 2025年11月4日(火)

①ベビーファースト宣言(第1話~第4話) 2025年11月4日(火)~

②スポーツ(第5話~第8話) 2025年12月

③オレンジのまちづくり(第9話~第12話) 2026年1月

④LINEリニューアル(第13話~第16話) 2026年2月

⑤福知山の未来(第17話~第20話) 2026年3月

■ストーリー

○概要

今日も福知山市で繰り広げられる、ちょっと古風な“明智さん一家”の日常を描くショートドラマ。お仕事や恋模様――今日も明智さん一家は悩みがいっぱい!一体みんなの暮らしはどうなっていくのか!!

○プロローグ

福知山市に暮らす、明智さん一家は今日もドタバタ!? 子育てに仕事などなど悩みは尽きません。だけど、その日常には、“市政”がぎゅっと詰まっているのかも!! 楽しく分かる、市政×エンタメのショートドラマ、いよいよ開幕!

○第1話「ベビーファースト宣言」

昼食をとろうと入ったお店では赤ちゃんが泣いていた!? 困っている夫妻の姿に、力になりたいがどうすれば良いか悩むひかりと光善。一体どうするべきか〜〜!!

■出演(登場順)

明智ひかり役 田中久留珠さん(2024年度市民演劇『わが星』出演者、2025年度市民演劇『赤鬼』出演予定者)

明智光善役 大瀧周平さん(『わが星』出演者、『赤鬼』スタッフ、福知山市職員)

明智さき役 兼松幸恵さん(『わが星』出演者、『赤鬼』スタッフ)

明智光汰役 兼松諒さん(福知山高等学校演劇部、『わが星』出演者、『赤鬼』出演予定者)

明智光雄役 秋山登さん(認知症オレンジサポ―ターで寸劇出演者)

市長役 福知山市長 大橋一夫

晴翔役 四方千仁さん(『赤鬼』出演予定者)

ほか

■公開先

福知山市公式YouTube  https://youtube.com/@fukuchiyamacity

福知山市公式Instagram https://www.instagram.com/fukuchiyama_city

福知山市こども家庭部公式Instagram(ベビーファースト宣言のみ公開)

 https://www.instagram.com/kodomokateibu

『明智さんのシセイカツ』制作の背景とねらいはこちら

出演者の皆さんの演劇活動

2024年度市民交流公演事業 ダンス×ドラマ×ミュージック『わが星』

2025年度市民交流公演事業 ダンス×ドラマ×ミュージック『赤鬼』

福知山の若者がプロの指導を受け、半年で最高の舞台を創る企画の第2弾です。

日時:2026年3月21日(土)、22日(日)

場所:大江町総合会館

練習は9月~翌3月、土日中心に月4回程度

【動画出演者】

明智ひかり役 田中久留珠さん

明智光汰役 兼松諒さん

晴翔役 四方千仁さん

認知症オレンジサポーターによる寸劇

もの忘れと認知症の違いは?自分たちにはどんな支援ができるの?認知症の人やその家族が安心して暮らせるために支援するオレンジサポーターの皆さんが、寸劇を通して日常の場面の中に支え合いのヒントがあることを演じます。

【今後の上演予定】

日時:2025年11月8日(土)11時35分~

介護の日大作戦11月8日(土)11時~15時内のステージで講演)

場所:福知山駅北口公園

【動画出演者】

明智光雄役 秋山登さん

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都府福知山市

9フォロワー

RSS
URL
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府福知山市字内記13-1
電話番号
-
代表者名
大橋 一夫
上場
未上場
資本金
-
設立
-