スイッチサイエンス、Elephant Robotics社AIロボットアーム「myCobot 280 RDK X5」を2025年10月2日より販売開始、Maker Faire Tokyo 展示も

株式会社スイッチサイエンス

株式会社スイッチサイエンス(以下スイッチサイエンス、本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、Elephant Robotics社(以下、Elephant Robotics、本社:中国深セン市)のAIロボットアーム「myCobot 280 RDK X5」と同社のアクセサリ新製品3種を、2025年10月2日より販売開始します。また、「myCobot 280 RDK X5」は、2025年10月4日、5日に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2025」にて、動作デモを展示いたします。

「myCobot 280 RDK X5」

「myCobot 280 RDK X5」は、小型で軽量の協働ロボットです。6軸の可動域を持ち手軽に使えるロボットアームでありながら、高い精度を持ち、様々な場面で利用可能です。最近発売されたD-Robotics社のRDK X5を搭載しており、最大10 TOPSの演算能力を備え、Transformer、RWKV、Occupancy、Stereo Perception、最新のアルゴリズムなど、複雑なモデルをローカルで実行できます。

▶︎ myCobot 280 RDK X5の仕様

  • D-Robotics RDK X5 8GB搭載

  • ATOM Matrix搭載(アーム先端部)

  • 軸数:6軸

  • ペイロード:250 g

  • アーム長:350 mm

  • 作業半径:280 mm

  • 精度:±0.5 mm

  • 重量:860 g

  • 入力電源:DC 12 V/5 A

▶︎ myCobot 280 RDK X5紹介動画

 myCobot 280 / myPalletizer / mechArm用5本指ロボットハンド

「myCobot 280 / myPalletizer / mechArm用5本指ロボットハンド」は、ロボットアーム向け3Dプリント製の5本指ロボットハンドです。
myCobot 280(M5 / Pi / RDK X5)、myPalletizer、mechArm 270(M5 / Pi)などに対応しています。ギアとリンク機構による駆動で、20〜45 mmの範囲で物体を把持可能。最大把持力は約100 gで、シリアル制御に対応しています。小型の立方体や球体、細長い物体の把持に適しており、教育・研究現場での実験や学習に活用いただけます。

 myGripper F100 力制御グリッパー(myCobot 320 / Mercuryシリーズ用)

「myGripper F100」は、ロボットアーム用の力制御グリッパーです。同社のロボットアーム myCobot 320(myCobot 320 Pi、myCobot 320 M5)や Mercury シリーズ(A1 / B1)で利用可能で、MODBUS-RTU、IO信号、さらには物理ボタンによる操作にも対応しているため、一般的なロボットアームにも幅広く使用できます。

シンプルで堅牢な設計ながら、研究用途から産業応用まで対応可能な高性能グリッパーです。物体の形状に柔軟に追随し、確実に把持できるため、ユーザーは操作そのものに集中できます。把持位置・速度・力を制御できるだけでなく、選択状態や対象物のサイズを検出することも可能で、多様な作業シナリオに適応します。

繰り返し精度は±0.5 mmを実現し、安定した高速動作に対応。取り付けは M8-8PIN コネクタとねじ固定方式を採用し、数分で簡単に装着できます。さらに Python・ROS(ROS1/2)や RViz に対応しており、プログラミングやシミュレーションを直感的に行うことができます。動的トルク制御によって重量やサイズに応じた力加減が可能で、最大 500 g までの物体を柔軟かつ安定して把持できます。

 ultraArm P340用 J4 Servo クイックサーボ

「ultraArm P340用 J4 Servo クイックサーボ」は、UltraArm P340 の J4 関節(先端部)に取り付け可能な、軽量かつ高精度なサーボモーターです。ロボットアームの自由度を拡張し、より複雑で精密な動作制御を実現します。

パルス信号によるフィードバック制御に対応し、最大 0.001 mm 単位での位置決めが可能なため、高精度な位置制御が求められる用途に最適です。さらに、pymycobot ライブラリを用いることで Python 環境から直接制御でき、研究や開発における柔軟なプログラミングをサポートします。

取り付けも容易で、クイックチェンジ機構により上から差し込むだけで装着可能。コネクタを接続すればすぐに使用でき、実験や作業環境への導入がスムーズに行えます。


▶︎ 販売情報
スイッチサイエンスのウェブショップ( https://www.switch-science.com/ ) にて販売します。

myCobot 280 RDK X5

型番 ELEPHANT-4010100029-PSE
商品名 myCobot 280 RDK X5 - AIロボットアーム
価格(消費税込み) 150,920 円
購入ページ https://ssci.to/10623

myCobot 280 / myPalletizer / mechArm用5本指ロボットハンド

型番 ELEPHANT-4010700070
商品名 myCobot 280 / myPalletizer / mechArm用5本指ロボットハンド
価格(消費税込み) 49,170 円
購入ページ https://ssci.to/10624

myGripper F100

型番 ELEPHANT-4010700090
商品名 myGripper F100 力制御グリッパー(myCobot 320 / Mercuryシリーズ用)
価格(消費税込み) 131,340 円
購入ページ https://ssci.to/10625

ultraArm P340用 J4 Servo クイックサーボ

型番 ELEPHANT-4010700057
商品名 ultraArm P340用 J4 Servo クイックサーボ
価格(消費税込み) 27,170 円
購入ページ https://ssci.to/10686



▶︎ 他社の商標または登録商標

記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です


▶︎ スイッチサイエンスについて

テクノロジーをより多くの人が道具として当たり前に使える世界を目指して活動している会社です。電子工作用品を輸入調達、自社開発し、販売する電子回路モジュール事業のほか、小中学生を中心とした子供とその教育者に向けたSTEM教材事業、ハードウェア製品をキーとする事業者に向けたIoT開発協力事業も行なっています。当社はRaspberry Piの国内認定リセラーやM5Stackの総代理店を務めています。

株式会社スイッチサイエンス 
企業情報:https://info.switch-science.com/
X:https://x.com/ssci
Facebook:https://www.facebook.com/SwitchScience

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スイッチサイエンス

46フォロワー

RSS
URL
https://www.switch-science.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区箪笥町35 日米タイム24ビル3階
電話番号
-
代表者名
金本茂
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月