プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日本旅客鉄道株式会社
会社概要

「HANEDA INNOVATION CITY」2020年7月初旬 まち開き(先行開業)

国家戦略特区・国土交通省スマートシティモデル事業先端技術のショーケースと、ジャパンカルチャーの融合による新産業創造・発信拠点 

東日本旅客鉄道株式会社

 羽田みらい開発株式会社(出資企業9社)は、羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)において開発を進めている「HANEDA INNOVATION CITY」(略称:HICity(エイチ・アイ・シティ)。以下、HICity)のまちの概要と、2020年7月初旬にまち開き(先行開業)することを決定いたしました。
 

全景(手前に海老取川、奥に羽田空港を臨む)全景(手前に海老取川、奥に羽田空港を臨む)

にぎわいの歩行者デッキ(イノベーションコリドー)にぎわいの歩行者デッキ(イノベーションコリドー)

◇まちの概要
 HICityは、羽田空港の第3ターミナル(現:国際線ターミナル)から1駅の「天空橋駅」に直結する、延床面積約13万㎡超の大規模複合施設です。
 HICityは「先端」と「文化」の2つをまちのコア産業として、多くの特徴的な機能を内包し、先端技術による実証実験の取り組みや、ジャパンカルチャー体験の機会を提供します。また、研究者、クリエーター、国内外からの観光客や来街者など、多種多様な人々が集い、互いに刺激し合うことで「先端」と「文化」が融合し、ヒト・モノ・コトの分野を超えた交流と新たな産業を創造します。未来志向の新たな体験や価値を創出するまちづくりを推進し、日本初のスマートエアポートシティ*1を実現します。

【HICityを構成する機能・特徴】

 

 

 

 

施設概要施設概要


 なお、本事業は大田区との官民連携事業であり、国家戦略特区の区域内にて実施します。併せて、特定都市再生緊急整備地域内における民間都市再生事業計画*2、国土交通省スマートシティモデル事業の「重点事業化促進プロジェクト」、「スマートシティ推進パートナー」*3に認定・選定されています。
 今後、世界のハブ空港である羽田空港への近接性を最大限活用し、開発が進む周辺エリアとも連携を深めていきます。

*1 スマートエアポートシティ:空港近接地における大規模複合開発であり、実証実験などの取り組みを行うスマートシティの意
*2 2018年に認定  *3 ともに、2019年に選定ならびに認定

◇ HANEDA INNOVATION CITY公式webサイト

公式webサイト公式webサイト

 公式webサイトでは、施設における建物概要、ニュース、各種イベント情報をご覧いただけます。
【公式webサイト】
 https://haneda-innovation-city.com
 

イノベーションコリドーイノベーションコリドー

FORUMFORUM

足湯スカイデッキ(昼)足湯スカイデッキ(昼)

 

足湯スカイデッキ(夜)足湯スカイデッキ(夜)


◇計画概要
プロジェクト名 :羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)
施設名称     :HANEDA INNOVATION CITY (羽田イノベーションシティ) [略称] HICity (エイチ・アイ・シティ)
事業主体     :羽田みらい開発株式会社(本社:東京都大田区、社長:山口皓章)
主要機能     :先端モビリティセンター(テスト路併設)、先端医療研究センター(医療・研究施設、滞在施設)、研究開発拠点(ラボ、大規模オフィス)、区施策活用スペース、会議研修センター(カンファレンスルーム・滞在施設)、ライブホール、文化体験商業施設、アート&テクノロジーセンター、水素ステーション、交流・連携スペースなど
所在地        :東京都大田区羽田空港一丁目1番4号
交通           :京浜急行電鉄空港線・東京モノレール「天空橋駅」 直結
敷地面積     :約5.9ha ※羽田空港跡地第1ゾーン全体では約16.5ha
延床面積     :約131,000㎡
規模           :地上11階・地下1階
設計者        :鹿島建設株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工者        :鹿島建設株式会社、大和ハウス工業株式会社
スケジュール :2020年7月初旬まち開き(先行開業)
        2022年グランドオープン
認定・選定   :国家戦略特区
       民間都市再生事業計画 [国土交通大臣認定2018年/特定都市再生緊急整備地域内]       
       国交省スマートシティモデル事業「重点事業化促進プロジェクト」選定(2019年)
       国交省スマートシティモデル事業「スマートシティ推進パートナー」認定(2019年)
       国交省・内閣府・総務省・経産省「スマートシティ官民連携プラットフォーム」参画(2019年)
       国交省「日ASEANスマートシティ・ネットワーク官民協議会」参画(2019年)
※計画概要は発表日現在のものであり、今後、変更となる可能性があります。

(参考)
「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」における先端産業拠点・クールジャパン発信拠点の整備・運営事業を推進(2018年5月10日プレスリリース)
https://haneda-innovation-city.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/press_180510.pdf

「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」の施設名称が「HANEDA INNOVATION CITY」(略称:HICity)に決定(2019年8月20日プレスリリース)
https://haneda-innovation-city.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/press_190820.pdf


<本件に関するお問い合わせ先>
[羽田みらい開発株式会社]  TEL:03-5544-1248

※羽田みらい開発株式会社とは、出資企業9社が設立した本事業のみを遂行する事業会社です。



参考
先端医療研究センター                  臨床機能備えた医工連携/長期滞在可能

 

 

 


 先端医療研究センターに学校法人東邦大学(以下、東邦大学)が医療・研究施設、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)が滞在施設を開設します。
 東邦大学は既に羽田空港内に2つのクリニックを運営しています。また、JR東日本は東京圏鉄道ネットワークを活用し多方面から羽田空港へのダイレクトアクセスを実現する「羽田空港アクセス線(仮称)」の計画を推進しています。医療・研究施設では、臨床機能を持つ強みを活かし、医療現場から発信されるマーケットイン型医工連携を推進し、世界最高水準の医療技術を地域産業と協働開発を推進します。また、先端医療の提供とともに、関連技術・産業の海外展開を志向しています。滞在施設では医療技術者、患者・家族の長期滞在も可能となります。2022年の開業を予定しており、詳細については後日発表いたします。


※本プレスリリースの画像はすべてイメージです

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://haneda-innovation-city.com
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東日本旅客鉄道株式会社

164フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル
電話番号
-
代表者名
深澤祐二
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード