販売数10万個を超えるAR地球儀の新モデル「ほぼ日のアースボール ジャーニー」が7月1日に発売!
びっくりも、発見も、学びも、遊びも、全部がつまった大人とこどもの地球儀です。
タブレットやスマートフォンで専用アプリをかざすと世界のさまざまな情報がとびだすAR地球儀「ほぼ日のアースボール」(企画・販売:株式会社ほぼ日)のラインナップに、新モデル「ほぼ日のアースボール ジャーニー」が加わります。2022年7月1日(金)午前11時より、ほぼ日ストアやAmazonなどのECサイトで発売する他、全国の書店や文具・玩具店などでも販売。新モデルの発売を記念して、旅気分を味わえるコンテンツ『世界をジャーニー』(イラスト:福田利之)も、専用アプリで公開します。
(ほぼ日のアースボール ジャーニーの詳細: https://earthball.1101.com/product/journey.html)
(ほぼ日のアースボール ジャーニーの詳細: https://earthball.1101.com/product/journey.html)
- アプリで「世界」がとびだす!地球の「いま」など、20種以上の多様なコンテンツ。
「ほぼ日のアースボール」(https://earthball.1101.com/)は、AR技術を使った新しい地球儀です。地球儀に専用アプリをかざすと、世界のいろんな情報が飛びだします。地球上のリアルタイムの雲・雨・気温の様子や、世界の動物、太古の恐竜など、アプリで見られる多様なコンテンツは20種以上。このたび地球儀本体のラインナップに追加された新モデル「ほぼ日のアースボール ジャーニー」は、従来のメインモデルと同じアプリでおたのしみいただけます。
- 国々を色分けした本格地球儀モデル。持ってたのしい、置いてうれしいデザイン。
アプリをかざすと、20種以上の多様なコンテンツで「世界」がとびだす
「ほぼ日のアースボール ジャーニー」(直径20cm)とメインモデル(直径15cm)の比較
カラフルな色分けでわかりやすく、かつ精緻な地図を記載
- 旅気分を味わえる新コンテンツ『世界をジャーニー』をアプリで公開
旅気分を味わえる新コンテンツ『世界をジャーニー』
- 目で見て触って体験できる、店頭イベントを開催
●丸善ラゾーナ川崎店:7月1日(金)~7月3日(日)
●有隣堂横浜西口店:7月1日(金)~7月3日(日)
●丸善日本橋店:7月15日(金)~7月17日(日)
●有隣堂ららぽーと海老名店:8月5日(金)~8月7日(日)
- 「ほぼ日のアースボール ジャーニー」商品情報

【価格】11,000円(税込) 【本体サイズ、重量】直径20cm、250g 【付属品】木製台座 【材質】本体:再生紙、ABS/台座:天然木 【パッケージ】横幅210mm×奥行210mm×高さ225mm 【対象年齢】6歳以上 【生産国】日本 |
〈専用アプリ〉
アースボールのコンテンツをおたのしみいただくには、専用アプリ(無料)が必要です。※ダウンロード方法などの詳細はこちら:https://earthball.1101.com/download/
〈取り扱い店舗〉
ほぼ日ストアのほか、Amazon、文具店、書店、百貨店、玩具店など、さまざまな店舗で販売しています。
●本件についての取材申込、報道関係者のお問合せ先
株式会社ほぼ日 担当:藤野
メールアドレス:press@1101.com
電話:03-5422-3801
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 日用品・生活雑貨スマートフォンアプリ
- ダウンロード