【緊急開催】200社以上営業支援してきたノウハウを大公開!商談を増やす10のコツをお話しします|2/9(木)12:00~無料ランチタイムウェビナー
商談が増える企業と商談が増えない企業の違いを多角的な視点から解説!
「営業の悩みを0にする」をミッションに営業コンサルティングを行う株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)は無料オンラインセミナーを開催いたします。日時は2023年2月9日(木)12:00~13:00、参加費は無料です。新型コロナウィルスの影響によりオンラインを活用した購買活動が増えた昨今であっても、営業における「商談」は必要不可欠なものです。しかしながら商談数を簡単に増やすことは難しいもの。そこで、これまで数多くの企業を営業支援してきたノウハウから、商談が増える企業と増えない企業は何が違うのか、代表の笹田が10の観点から解説させていただきます。
視聴登録はこちら:https://go.eigyou-hack.com/gains_appointment
視聴登録はこちら:https://go.eigyou-hack.com/gains_appointment
- 開催背景
「1日あと2件でもアポが入っていたら」
営業管理やマネジメントをしていると、売上・受注目標があり、その達成に向けてメンバーの数値をチェック、またメンバーから進捗を確認して、対策を探す、という毎日を過ごされているのではないかと思います。
営業において「商談」は目標達成・事業成長のエンジンです。新型コロナウィルスの影響により、インターネット・Webでの購買活動は増えました。とはいえ、法人営業は対面・オンラインの違いはあれど、商談は未だ不可欠なものです。実際に多くの会社が今なお商談数をKPIに置き、営業推進を行なっています。
しかし、そうは言っても商談は自然と生まれるものではありません。「顧客獲得コスト」という考え方があるように「顧客獲得にはコストがかかる」が現代です。だからこそ、コストを抑え、かつ多くの商談機会を作り出すことが昨今求められています。これまで200社以上ご支援してきた中で、商談が増えやすい会社と増えにくい会社それぞれに共通する特徴を本ウェビナーでご紹介します。
- こんな方におすすめ
・営業目標を達成できず悩んでいる方
・顧客獲得の手段を増やしたい方
- 開催概要
イベント形態:オンラインセミナー(Zoom配信)
費用:無料
- お申し込みはこちら
- 登壇者紹介
笹田 裕嗣(ささだ ひろし)
20歳の頃から営業のキャリアをスタート。新卒で大手人材会社に入社し、入社半年で営業成績トップになる。独立後は営業代行事業・コンサルティング事業で、営業支援を100社以上実施する。2018年4月「営業の悩みを0にする」ミッションを掲げ、株式会社営業ハックを創立。2022年には日本最大級の営業の大会第6回『S1グランプリ』にて優勝者となる。
Twitter:https://twitter.com/sasada_36
- 株式会社営業ハックについて
https://hiroshi-sasada.com/lp/sales-agency/
<自走できる営業組織をつくるオンライン研修サービス営研>
https://hiroshi-sasada.com/lp/eiken/
- 会社概要
所在地:〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業
HP:https://eigyou-hack.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像